お別れの季節。



いつもお読み頂きありがとうございます。


自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。






3月は別れの季節。


寂しいですが、
3月のレッスンがいよいよ始まり、
お別れまでのカウントダウンの
始まりです。


先日、3月7日は親子ビクスin稲里コープ
でした!

この日で卒業だったのは3組の親子さん。

復職や、お子さんの幼稚園入園での卒業、
新たなスタートをきる皆さんを
少しでも応援できたら!
そんな思いでレッスンを
させてもらいました❤️







またきっとどこかで会えることを楽しみに、みんながいつでも顔だしてくれるよう、
これからもずっとずっと親子ビクスを
頑張っていきたいと思います!




通ってくださった皆様、本当にありがとうございました❤️









さて、4月からは席に余裕があります!
ぜひご参加お待ちしています^ ^


日時:4月11日 (木) 10:30〜12:00

場所:稲里コープ

料金:1000円(お茶菓子付き)

予約:090-44442-6077
yumochan.2c0.0c2.fam.0504@gmail.com(湯本)


レッスン1時間したあと、お茶タイム付きのレッスンです。
ママたち同士、情報交換等して頂きながらお昼ご飯もご持参頂いてOKです!


皆さんのご参加をお待ちしています❤️



  


2019年03月13日 Posted by まっこ at 21:13Comments(0)親子ビクスinコープSmile Flower

Smile Flowerらしい❤️

いつもお読み頂きありがとうございます。


自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。





かなりご紹介が
遅れてしまいましたが
昨年の夏頃からSmile Flowerの
チラシを一新しました‼️






デザインしてくださったのは
TERRACOYA代表の
朝比奈 利奈さん❤️




朝比奈さんは2年くらい前から
娘ちゃんと親子ビクスに
通ってくださっていたこともあり
前に親子ビクスサークルの
チラシをデザイン
してくださったのを見て
「やっぱり親子ビクスの
良さを知っている方に
デザインをお願いしたい」
と思い依頼しました!




親子ビクスの良さ、
Smile Flowerらしい
チラシとなりました^ ^


今回は梨沙先生の
プロフィールも入れて頂き、
更に内容も濃くなりました!







ぜひご覧頂きたいと
思います❤️




《2月親子ビクスレッスン》

2月12日 柳原公民館 大会議室 10:30〜
2月14日 中野市子育て支援センターりんごっこ 10:30〜
2月25日 柳原公民館 大会議 10:30〜
2月27日 飯島建設D-LifeStyle Shop 10:00〜

お問い合わせはこちらまで↓

yumochan.2c0.0c2.fam.0504@gmail.com
  


信州きらり人❤️

いつもお読み頂きありがとうございます。


自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。





あっという間に
1ヶ月が過ぎてしまい、
もう2月ですね!

うちの娘は
流行りにのっかり、
はじめてのインフルエンザに
なってしまいましたー!

実は私まだ人生一度も
インフルエンザになったことがなく
まさかうちの娘が〜〜
とビックリしましたが、
引きこもり4日目にして
2人とも元気に〜〜❤️


むしろ元気な娘たちを
大人しくさせておくのが
大変に…ヽ(´o`;


まっでも元気が一番ですね!
皆さんもお気をつけくださーい❤️








さて、
新年お知らせさせて頂いた
「信州きらり人」
ご覧頂けましたでしょうか?





年明けのレッスンでは
たくさんの方に
「先生見ましたよ〜〜」と
お声をかけて頂き
嬉しかったです♪







可愛い生徒ちゃんたちも
たくさん映っていて
嬉しかったな〜〜



インタビューのために
貸して頂いた素敵なお部屋は
飯島建設株式会社
D-LifeStyle Shopの展示場です!






スタイリッシュで
かっこいい、そして遊び心のある
素敵な展示場❤️


ぜひ
ママボディメイク
親子ビクス
のレッスンにお越しの際は
寄ってみてください(^^)







親子ビクスの良さが
たった3分にギュギュッと
詰まった番組‼️

YouTubeに
アップされましたので
ぜひご覧に頂けたら嬉しいです❤️


https://youtu.be/IBkR3otzcvs



ちなみにこの日に着ていた
ウェアは
「CLAP」のものです!

こちらも
「似合ってた〜素敵だった〜」
と嬉しい感想頂きました!

着ると元気になる
CLAPのウェア!
ぜひご覧ください^ ^

https://www.clapjapan.com/





飯島建設株式会社
D-Life Style Shopの
今後のレッスンはこちら↓


2月27日
3月13日

親子ビクスは満席ですが、
ママボディメイクは
残席わずかございます!

ご予約は
tel:026-224-1835
飯島建設へ❤️
  


テレビ出演情報!

明けましておめでとうございます。




皆さまはどんなお正月を
お過ごしですか?
私は大晦日は主人の実家で過ごし、
年始からは自分の実家で
ゆったりまったり過ごしています^ ^

たまにはこんな時間も
大切ですね。





今年は5年前から掲げてきた
大きな夢を現実にするべく
動き出しています!

ワクワク、
ドキドキな、
2019年!


Smile Flowerの
1年の成長を
ぜひ見守っていただけたら
嬉しいです!

本年もよろしくお願い致します。




さて、年始早々
お知らせです!



私事ではございますが、
昨年12月に取材をしていただき
この度放映が決まりましたので
ご連絡致します。










1月6日(日)
まちの翼 信州きらり人
午前11:24〜


https://www.a-p-h.co.jp/company/tv-program.html






良かったらご覧頂けると嬉しいです❤️


  


クリスマスプレゼント❤️

クリスマスレッスン報告
締めくくりは
今年全てのレッスンの
クリスマスプレゼントを
お願いした

biblio forum
のメンバーの一人
Mishaさんのご紹介です!




親子ビクス、
キッズビクス
合わせて

230個程の
プレゼントを
お願いしました^ ^






こちらは
ガーゼハンカチ
ランチョンマット
手ぬぐいパンツ❤️


うちの娘たちの
幼稚園グッズは
全てMishaさんにお願いしてますが、
どれも丁寧な作りで
長く使えます!

もし幼稚園グッズ考えられている方は
おススメですよー^ - ^




キッズビクスの生徒たちには
こちらを❤️





無理を言って
名前入りのロゼットで
お願いしました^ ^


私からのみんなへの
メッセージ
「believe in yourself」
も入れて頂きました!



すぐにレッスンバッグに
付けてくれて
嬉しい限りでした^ ^







美紗子さん
本当にありがとうございました❤️


Facebook→

https://www.facebook.com/nakanobiblioforum/

Instagram→

https://instagram.com/biblio_forum?utm_source=ig_profile_share&igshid=1s4ueoh6vq7ro

  


キッズビクス長野クラス2018年ラストレッスン!

続きましては…

12月22日
キッズビクス長野クラス
年内ラストレッスンを
ご紹介します!



こちらもこの12月から
新しいお友達がたくさん増えました!
親子ビクスからの
生徒ちゃんも多く、
やはりリズム感の良さ、
模倣の速さなどを
感じます!

これからの成長が楽しみです❤️






まずは
キッズ1クラス(未満児〜年中)&
キッズ2クラス(年長のみ)


ご挨拶もしっかりできますよ!




柔軟体操&体幹作り






ダンスも大好き






パラバルーン




最後のご挨拶も
大きな声でばっちり!




みんなでハイチーズ!






続いてはジュニアクラス(小1〜2)












こちらのクラスはまだ最年長が
2年生なのですが、
ほとんどの子がキッズビクス歴
3年ほどで基礎が身についてきています。
みんなすごく真剣に取り組んで
くれているので
頑張り屋さんなみんなの
来年の成長がすごく楽しみです!






こちらでもジュニアクラスには
来年の目標を聞きました!
みんな可愛い目標を
聞かせてくれました^ ^

その目標が少しでも
叶うよう
講師陣も頑張っていきます!
みんなついてきてねー❤️




これから冬は春から始まる
イベント出演に向けて
体作り、心作り、仲間作りを
していく大事な時期です!
もし入会を検討されている方が
いましたら
春からではなくこの冬からが
おススメです!

体験希望の方がいましたら
ご連絡ください^ - ^
(キッズ2クラスは
残席わずかとなります。
お早めにお問い合わせください)


mail

yumochan.2c0.0c2.fam.0504@gmail.com

TEL

09044426077






  


2018年12月30日 Posted by まっこ at 11:09Comments(0)キッズビクス長野クラスSmile Flower

キッズビクス中野クラス2018ラストレッスン!

2018年も残り3日!
年内にあったことは
年内に〜〜‼️‼️‼️
という私の性分で
駆け込み投稿しております!笑

もうしばらくお付き合い
くださいませ…❤️笑





12月21日は
キッズビクス中野クラス
2018年ラストレッスンでした!




おやすみが4人いたのは
残念でしたが
無事にみんなで楽しく
終えることができました!



昨年夏くらいから
満員で募集停止となっていましたが
12月より3クラスから
4クラスに増やし、
新たなお友達が
たくさん増えました❤️
そのほとんどが
未満児ちゃんたちばかりで
一気に平均年齢が
下がりました‼️笑笑

これがまた可愛くて可愛くて
仕方ない講師陣です…笑



まずはキッズ1クラス(未満児〜年中)&
キッズ2クラス(年長のみ)!
冬の間は会場の関係で
合同で行います。





最初はヨーイドン!で
身体を温めて…



リズムダンス



柔軟体操、体幹作り







身体が柔らかい
小さいうちから習慣にしたら
怪我しにくい体になります!


振付の練習




パラバルーン





未満児からでも
きちんと1時間レッスンできるように
なっていきます!
集中力が切れない
プログラム作りを
梨沙先生と一緒に
考えています^ ^





お次はジュニア1クラス(小学校1〜2)&
ジュニア2クラス(小学校3〜6)

ジュニア1


ジュニア2




まずはエアロビックステップの
クロスフロアで
心肺機能を高めます!




続いて
ジャズの基礎ステップを
クロスフロアで!




柔軟体操&体幹作り











振り付け練習





最後に先生から
クリスマスプレゼントを
渡しました!
が、しかし…

ジュニアクラスは
全員来年の目標を
1つ先生たちに
発表してから…

という無茶振りに
頑張ってくれました‼️笑
その様子がこちら…












目標が明確な子、
目標は明確だけど
うまく言葉にできない子、
目標がまだ定まらない子、
いろんな子がいますが、
どれが良いとか悪いとかではなく
こういうことを考える機会、
発言する機会が
大事だと思います!


みんなよく頑張りました‼️



また来年も
ダンスを通して
心も体もスクスクと
育ちますように…❤️





これから冬は春から始まる
イベント出演に向けて
体作り、心作り、仲間作りを
していく大事な時期です!
もし入会を検討されている方が
いましたら
春からではなくこの冬からが
おススメです!

体験希望の方がいましたら
ご連絡ください^ - ^
(キッズ2、ジュニア1クラスは
残席わずかとなります。
お早めにお問い合わせください)


mail

yumochan.2c0.0c2.fam.0504@gmail.com

TEL

09044426077






  


2018年12月29日 Posted by まっこ at 22:14Comments(0)キッズビクス中野クラスSmile Flower

D-Life Style Shop❤️クリスマス親子ビクス

お次はママボディメイクのあとに
開催している
親子ビクスもご紹介します!







こちらのクラスは常連さんが
多く、真似っこ上手な
子どもたちがたくさん❤️

この日も夢中で真似してくれていました!

真似って実はすごく
難しくできるようになるのには
たくさんの神経回路を構築します!
専門用語では「模倣」
って言いますが、
「見て」→「理解して」→
「指令する」
この仕組みが
うまく伝達すると
模倣ができるようになります^ ^

今はこの神経回路を
たくさん構築していくために
一番大事な時期で
たくさんの刺激が脳に
いくようプログラムを
考えています^ - ^



親子ビクスでは
小さいお子さんから
運動苦手なママさんでも
楽しく音楽にのって
体を動かせるように
曲作りから力を入れています!















そして
親子のふれあいにも
重点をおいています!



身体を触れ合わせることで
心も触れ合ったらいいなと…❤️













みんなママのぎゅー❤️
が大好き



その後の制作時間は
さすがお姉ちゃん、お兄ちゃんの
クラス!

みんな上手にシールを貼り
出来上がったベルを
見せにきてくれました❤️





最後はパラバルーンで
大盛り上がり




記念撮影もばっちり〜〜❤️





プレゼントも
ママから離れて
一人で取りに来てくれます‼️





飯島建設D-LifeStyle Shopでの
レッスンは
前半後半で年齢分けされている
関係で
本当に子どもたちの
成長の早さを
ものすごく実感します!

今悩んでいることは
あっという間に過ぎ去り、
可愛いな〜と
愛おしく感じる瞬間は
徐々に減っていきます。

だからこそ今という時間を
大切にしてもらいたいと
切に願うばかりです❤️



親子ビクスという時間が
そんな貴重な子育て時期の
楽しい、嬉しい、愛おしいの
一幕になったら嬉しいです^_^





ご参加頂きありがとうございました!

  


2018年12月28日 Posted by まっこ at 22:44Comments(0)親子ビクスin飯島建設D-LifeStyleShopSmile Flower

新しい先生が仲間入り❤️

いつもお読み頂きありがとうございます。


自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。






今年の夏からSmile Flowerに
仲間入りしてくれている
先生をご紹介致します!


平出 梨沙 先生❤️




❤️プロフィール❤️

・スガシカオ 「午後のパレード」「コノユビトマレ」PV、ライブ、メディア出演
・木村カエラ 2009年「GO!5!KAELAND」 横浜赤レンガ倉庫 ダンサー出演
・L'Arc〜en〜Ciel 「SEVENTH HEVEN」PV出演など
・2007年ワールドカップバレーボール 公式ダンサーズ
・CM、2007年間ジャンボ宝くじ、2008年マクドナルドなど
・千葉某テーマパーク ダンサー

小学生の頃テーマパークダンサーの特集をテレビで見てその輝かしい世界に憧れ、ひたすら踊り続ける。
上京後、振付稼業air:manに出会いメディア関係を舞台に出演。
また同時にテーマパークダンサーとしても活躍!
次の夢のために帰郷し現在は3人の子を持つ母である。





今年の夏からアシスタントとして
キッズビクスの生徒たちに
関わってもらっていましたが、
この秋から
テーマパークダンスクラス
(毎週木曜日、17:00〜
すみへいカルチャーセンターにて)を
担当して頂いています!






またこの12月からは
キッズビクス中野クラスでは
先生としてご指導頂きます!


やはりテーマパークダンサーを
されていたため
表現力豊かで笑顔がステキ✨

また三姉妹のお母さんでもあるため
子どもの気持ちにも寄り添い、
優しく明るく素敵な先生です




これからSmile Flowerの
生徒たちが更に
ダンスを好きになり、
夢中になり、
自信となるように
梨沙先生と共に
指導してまいります!

よろしくお願い致します^ ^



  


笑顔満開なステージに感動!

昨日は北信病院祭
キッズビクス中野クラスが
出演してきました〜〜‼️





いつもお読み頂きありがとうございます。


自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。





2016年に参加して以来
2回目の出演となりました!






ちなみにこの写真は2016年!




この年は長野クラスと合同出演
でしたね!
懐かしい❤️
みんなが小さくて本当に可愛い

こうやって一人一人の成長を
近くで関わらせてもらえる私、
幸せ者ですね〜〜❤️






今回は今年最後の
出演だっただけあり、
みんなの笑顔満開で
素敵なステージになりました!












キッズクラス(年少〜年長)
曲に合わせて身体が動くようになり
手足をたくさん遠くに伸ばして
大きく踊れていました❤️












ジュニアⅡクラス(小3〜5)
1年前は側転ができなかった
メンバーも綺麗な側転が
できるようになり、
手の動きを1つ1つ止めて
はっきり動かせるようになりました!
仲間と合わせるということにも
意識が向けられるようになり
成長を感じた最後のステージでした。










この弾けるような笑顔を
ご覧ください!
ジュニアⅠクラス(小1〜2)
もう元気大爆発で、
今回の陽気な曲がみんなに
ピッタリでした❤️



















最後の全員での曲は
有酸素運動をしながら
巧緻性、筋力、柔軟性、バランス力

養う内容がたくさん
含まれています!

これを毎週最低3回は
通しをしてきて約一年、
みんなの体の動かし方が
本当に変わってきたと
思います!

どんなジャンルのダンスにも
どんなスポーツにも
そして勉強にも
活かされる大事なポイント
ばかりです!

これからもこういったことを
重点においた
振り付け作り、
基礎練習をしていきたいと思います!



みんな1年間本当によく
頑張りました(o^^o)
最高のステージだったよー❤️





そして親切に対応してくださった
北信病院のスタッフの皆様。
この日のためにリハ日まで
設けてくださり、
人数が多いために
仮設ステージまで用意して
頂きました!

また最後には子どもたちに
お菓子のプレゼントまでいただき
本当にありがとうございました




そして春からあちらこちらへ
イベント出演のために
ご協力くださった
長野クラス、中野クラス
保護者の皆様には
感謝の気持ちでいっぱいです!
子どもたちの一番身近にいる
家族という存在が
一生懸命応援してくださることが
子どもたちが勇気を出して
挑戦すること、
自信を持ってステージに立つことに
つながります!

これからも頑張っている子どもたち
楽しんでいる子どもたちを
たくさんたくさん応援して頂けたら
嬉しいです(o^^o)

よろしくお願い致します!




さて、今年中の入会を希望される方は
12/8までとなります!
(今年中の入会ですと、
毎年私のこだわりが
詰まったクリスマスプレゼントを
今年最後のレッスンで
プレゼントさせて頂いています!)

すでに15人を超える体験希望を
頂いています!
例年は夏頃で満員となるクラスが
ありましたが、
来期はこの冬の間に満員となる
クラスがありそうです!


ご興味ある方は早めの問い合わせを
おススメ致します(o^^o)


yumochan.2c0.0c2.fam.0504@gmail.com

090-44442-6077(湯本)

  


2018年11月11日 Posted by まっこ at 20:06Comments(0)キッズビクス中野クラスSmile Flower