キッズビクス長野1周年✨
いつもお読み頂きありがとうございます。
自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
ここ最近3月下旬とは思えない寒さで、暖かい春が待ち遠しいですね…☺️
さて、昨日はこの3月でキッズビクス長野クラスを開講して1年となりましたので、生徒ちゃんたちの、成長をパパ、ママに見て頂きたく公開レッスンにしました☺️‼️

このクラス、発足当初は5人‼️
毎回ママと離れる時に泣いてしまう子…
柔軟体操が苦手で涙が出ちゃう子…
恥ずかしくてお友達とおしゃべりできない子…
身支度がうまくできない子…

(1年前のレッスン初日の写真です)
そんな生徒ちゃんが今ではママと笑顔でバイバイし、
柔軟体操ではおでこが床につくようになりおへそまでついちゃう子も
レッスン前後はお友達同士遊べるようになり、うるさすぎるくらい…笑
靴の脱ぎ履きやお着替えも自分でしています(*^^*)

子どもの成長は本当にすごいですね‼️
今では13人の生徒ちゃん達を預からせて頂き、毎回本当に楽しくレッスンさせてもらっています❤️
先日、ある生徒ちゃんが、キッズビクスを辞めたいと親御様に言ったそうです。
その理由をお母さんが聞くと、
「難しくてできないところがあるから」と打ち明けてくれたそうです。
私はまず、その子が自分ができていないことに気付けていたことに成長を感じました。
そしてそのことをお母さんに打ち明けるのは勇気がいることだっただろうなとその子の強さを感じました。
更にお母様が「初めから上手な人はいないんだよ。練習して頑張ってできていくんだよー!頑張れー!」と励ましてくださりその子はいつも通りレッスンにきてくれました(^_^)
お母様のご協力、ご理解を頂けて本当に嬉しかったです
レッスンに来るなりその子は私に「ここが難しくてできないんだ」と自ら話にきてくれました(*^^*)
私がどんな練習をしたらできるようになるのか話をしたら「わかった!」と晴れ晴れとした表情でお友達の輪に戻って行きました✨

キッズビクスを通して、体作り、技術向上も大事ですが、
心の成長
こそ1番大事だと思っています(^_^)
日々の練習、お友達との関わり、ステージ発表等…
いろいろな経験の中でみんなの心がそれぞれのペースで育っていってくれたら嬉しいです❤️

そして私も負けずに成長していきますー✊
今後ともSmile Flowerキッズビクス長野をよろしくお願い致します❤️
☆キッズビクス長野☆
長野クラス
毎週土曜 13:00〜14:00
長野市居町1772-7
コンドースタジオ3F

自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
ここ最近3月下旬とは思えない寒さで、暖かい春が待ち遠しいですね…☺️
さて、昨日はこの3月でキッズビクス長野クラスを開講して1年となりましたので、生徒ちゃんたちの、成長をパパ、ママに見て頂きたく公開レッスンにしました☺️‼️

このクラス、発足当初は5人‼️
毎回ママと離れる時に泣いてしまう子…
柔軟体操が苦手で涙が出ちゃう子…
恥ずかしくてお友達とおしゃべりできない子…
身支度がうまくできない子…

(1年前のレッスン初日の写真です)
そんな生徒ちゃんが今ではママと笑顔でバイバイし、
柔軟体操ではおでこが床につくようになりおへそまでついちゃう子も
レッスン前後はお友達同士遊べるようになり、うるさすぎるくらい…笑
靴の脱ぎ履きやお着替えも自分でしています(*^^*)

子どもの成長は本当にすごいですね‼️
今では13人の生徒ちゃん達を預からせて頂き、毎回本当に楽しくレッスンさせてもらっています❤️
先日、ある生徒ちゃんが、キッズビクスを辞めたいと親御様に言ったそうです。
その理由をお母さんが聞くと、
「難しくてできないところがあるから」と打ち明けてくれたそうです。
私はまず、その子が自分ができていないことに気付けていたことに成長を感じました。
そしてそのことをお母さんに打ち明けるのは勇気がいることだっただろうなとその子の強さを感じました。
更にお母様が「初めから上手な人はいないんだよ。練習して頑張ってできていくんだよー!頑張れー!」と励ましてくださりその子はいつも通りレッスンにきてくれました(^_^)
お母様のご協力、ご理解を頂けて本当に嬉しかったです
レッスンに来るなりその子は私に「ここが難しくてできないんだ」と自ら話にきてくれました(*^^*)
私がどんな練習をしたらできるようになるのか話をしたら「わかった!」と晴れ晴れとした表情でお友達の輪に戻って行きました✨

キッズビクスを通して、体作り、技術向上も大事ですが、
心の成長
こそ1番大事だと思っています(^_^)
日々の練習、お友達との関わり、ステージ発表等…
いろいろな経験の中でみんなの心がそれぞれのペースで育っていってくれたら嬉しいです❤️

そして私も負けずに成長していきますー✊
今後ともSmile Flowerキッズビクス長野をよろしくお願い致します❤️
☆キッズビクス長野☆
長野クラス
毎週土曜 13:00〜14:00
長野市居町1772-7
コンドースタジオ3F

2017年03月26日 Posted by まっこ at 21:02 │Comments(0) │キッズビクス長野クラス
新しいチラシ出来上がりました❤️
いつもお読み頂きありがとうございます。
自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
今日は新潟県南魚沼市の実家からの投稿です❤️
昨日からSFDKの20周年発表会のための振り付け作りに来ています✨
昨日は朝早くから長野市に向かい娘たちを習い事に送り、お昼過ぎにはキッズビクス、終わってすぐに新潟に向かい夕方から21:30まで振り付けレッスンでしたー‼️‼️‼️
怒涛の1日でしたが、充実充実✨
久しぶりに会うSFDKの生徒にもパワーをもらいました(^_^)
そして今日は実家でまったり❤️
久しぶりに新潟の弟も帰ってきてくれるみたいだし楽しい夜になりそう(*^^*)
さて、そんな今日は新しいチラシのご紹介✨

今回はパンフレット形式にして頂き、外側はこんな素敵なデザイン❤️

色味や、デザイン、レイアウト、写真全てお任せでしたが本当にイメージ通りに仕上がっていてビックリ❤️❤️❤️
こんな素敵なチラシを作ってくださったのは
coco collage
の本庄 みどりさんにお願いしました(^_^)
本庄さんのお人柄らしく、優しく華やかな印象のチラシになりました❤️
こんな素敵なチラシを作って頂いたのだから、たくさんの方の手に渡るよう、これからも一生懸命活動していきたいと思います✨
皆様の手にも届きますように…
チラシ置いてくださる方、貼ってくださる方もしいらっしゃいましたらお声かけて頂けると嬉しいです(^_^)
よろしくお願い致します☺️
最後はうちのばばと娘3人で❤️
アフロー
自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
今日は新潟県南魚沼市の実家からの投稿です❤️
昨日からSFDKの20周年発表会のための振り付け作りに来ています✨
昨日は朝早くから長野市に向かい娘たちを習い事に送り、お昼過ぎにはキッズビクス、終わってすぐに新潟に向かい夕方から21:30まで振り付けレッスンでしたー‼️‼️‼️
怒涛の1日でしたが、充実充実✨
久しぶりに会うSFDKの生徒にもパワーをもらいました(^_^)
そして今日は実家でまったり❤️
久しぶりに新潟の弟も帰ってきてくれるみたいだし楽しい夜になりそう(*^^*)
さて、そんな今日は新しいチラシのご紹介✨

今回はパンフレット形式にして頂き、外側はこんな素敵なデザイン❤️

色味や、デザイン、レイアウト、写真全てお任せでしたが本当にイメージ通りに仕上がっていてビックリ❤️❤️❤️
こんな素敵なチラシを作ってくださったのは
coco collage
の本庄 みどりさんにお願いしました(^_^)
本庄さんのお人柄らしく、優しく華やかな印象のチラシになりました❤️
こんな素敵なチラシを作って頂いたのだから、たくさんの方の手に渡るよう、これからも一生懸命活動していきたいと思います✨
皆様の手にも届きますように…
チラシ置いてくださる方、貼ってくださる方もしいらっしゃいましたらお声かけて頂けると嬉しいです(^_^)
よろしくお願い致します☺️
最後はうちのばばと娘3人で❤️
アフロー

2017年03月19日 Posted by まっこ at 17:56 │Comments(0) │Smile Flower
コラボしちゃいます❤️すみへいカルチャーセンター
いつもお読み頂きありがとうございます。
自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
今日は先月からお伝えしているすみへいカルチャーセンターでの講座内で素敵なコラボをさせて頂くのでご紹介させて頂きます☺️‼️
まず第一回目は…
PHOTO IROHA
荒井 裕美子さんとのコラボ❤️
☆写真撮影付きレッスン☆
(レッスンにも慣れてきた6.7月頃を予定)

こんなママとお子さんの笑顔や…❤️

こんな可愛い真似っこ姿…❤️

こんな見つめ合う瞬間…❤️
普段ではなかなか撮れない素敵な親子写真を荒井さんが汗びっしょりになりながら撮ってくださいます✨
そして第二回目は撮って頂いた写真を使用しての
月のゆりかご
早川佑桂さんとのコラボ❤️
☆手形・足形アート☆
(9月頃を予定)

こちらは実際に昨年クリスマスレッスンで荒井さんに撮って頂いた写真を使用して早川さんが作ってくださった見本です☺️❤️
親子でニコニコの写真と手形で作った親子の像が本当によくマッチしていていつまでも飾っておきたくなる愛おしさを感じますね☺️
このような素敵なコラボも計画しているすみへいカルチャーセンターでの講座‼️
ぜひぜひご予約お待ちしています❤️
(少人数だった場合開講できない可能性もありますので、ぜひお友達等お誘い合わせの上、早めのご予約をよろしくお願い致します‼️)
すみへいカルチャーセンター講座内容詳細
すみへいカルチャーセンターについて
よろしくお願い致します☺️‼️
自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
今日は先月からお伝えしているすみへいカルチャーセンターでの講座内で素敵なコラボをさせて頂くのでご紹介させて頂きます☺️‼️
まず第一回目は…
PHOTO IROHA
荒井 裕美子さんとのコラボ❤️
☆写真撮影付きレッスン☆
(レッスンにも慣れてきた6.7月頃を予定)

こんなママとお子さんの笑顔や…❤️

こんな可愛い真似っこ姿…❤️

こんな見つめ合う瞬間…❤️
普段ではなかなか撮れない素敵な親子写真を荒井さんが汗びっしょりになりながら撮ってくださいます✨
そして第二回目は撮って頂いた写真を使用しての
月のゆりかご
早川佑桂さんとのコラボ❤️
☆手形・足形アート☆
(9月頃を予定)

こちらは実際に昨年クリスマスレッスンで荒井さんに撮って頂いた写真を使用して早川さんが作ってくださった見本です☺️❤️
親子でニコニコの写真と手形で作った親子の像が本当によくマッチしていていつまでも飾っておきたくなる愛おしさを感じますね☺️
このような素敵なコラボも計画しているすみへいカルチャーセンターでの講座‼️
ぜひぜひご予約お待ちしています❤️
(少人数だった場合開講できない可能性もありますので、ぜひお友達等お誘い合わせの上、早めのご予約をよろしくお願い致します‼️)
すみへいカルチャーセンター講座内容詳細
すみへいカルチャーセンターについて
よろしくお願い致します☺️‼️
2017年03月11日 Posted by まっこ at 21:39 │Comments(0) │すみへいカルチャーセンター
苦手なことは無理しない

私の約3ヶ月に1回ペースの息抜き場所❤️
Chouette!
ここに娘と一緒に行って、普段はなかなか時間をかけて楽しめないお料理を、
講師をしてくださる愛子さんや、
参加された方たちと楽しくお喋りしながら
出来上がりをワクワクしたり…
初めての経験をしてみたり…
本当に本当に楽しい❤️
そして最後は美味しくできたお料理を食べて癒される
たまにはママだって息抜きしなきゃ☺️✨
自分を大切にするから周りの人のことも大切にできますよね❤️
そんな1日を過ごしてリフレッシュできた私ですが…
実は大の苦手分野が…
この時期毎晩徹夜で…なんて方もいる…
お裁縫です‼️
もうボタン縫い付けたり、雑巾塗ったりするくらいでもギリギリまで重い腰が上がらず、
気分もどんよりしてしまう私…
なのでこの時期用意する入園グッズなんて到底無理です…
ここは得意な方にお任せしましょう❤️
ということでBiblio Forumさんにお願いしました‼️
じゃじゃーん‼️‼️‼️

2人分なのですごい量ですが、とっても女の子らしい柄や色が可愛くて堪らないです❤️❤️❤️
実は3年ほど前に私の祖母がひ孫にあたる私の上の娘のために作ってくれた鞄を
幼稚園指定のサイズに合わなかったので
枕カバーと、座布団カバーにリメイクしてくれました☺️❤️
こういうことができるのもハンドメイドの良いところですよね✨
上の娘は見るなり、すぐに祖祖母が作ってくれたものだとわかり「こんちゃん(祖祖母のこと)が作ってくれたのだー」と喜んでいました(^_^)
誰にでも苦手なことってありますよね⁉️
なんでも苦手だからって逃げるのは良くないですが、たまにはこうやって得意な方に任せるのも肩の力がすっと抜けて、
笑顔で過ごせるのではないでしょうか…❤️❤️❤️
なーんて…
本当に自分で作れるママが羨まし〜
いよいよ春ですね❤️
2017年03月11日 Posted by まっこ at 08:16 │Comments(0) │日々のこと
運動サーキットって⁉️
先日お知らせしましたすみへいカルチャーセンターにて開講される
「Smile Flower 未収園児とママのための体操教室」内で取り組む
未収園児のための「運動サーキット」
について今日は写真付きでご紹介致します‼️

まずはふかふかのお山を登ったり降りたりします‼️
この高低差が未収園児の肩周り、胸の筋肉を強くします✊
それと同時に自分の体を自分で支える力が付きます‼️
今は転んだ時に手が前に出ない、出たとしても支えられないお子さんが多いです。
きちんとハイハイができていなかったからですね。
ハイハイ時期を過ぎたお子さんにも取り組んでもらいますよ‼️

トンネルもありますよ〜‼️
これは好きな子、苦手な子が分かれますが慣れるととっても楽しそうにハイハイしてくれます☺️

マットをコロコロ〜✨
回転することを体にインプットしていきます‼️
また大人もやってみるとわかりますが結構インナーマッスル使いますし、調整力を養います✊

平均台でバランス〜‼️
バランス感覚を養います
最初のうちはママとしっかり手をつないで挑戦してみよう✊

ちょっと難易度高めなケンケンパ‼️
うちの娘もまだまだ悪戦苦闘していますができなくても大丈夫‼️
たくさんジャンプジャンプしよう✨
こんな感じのサーキットを月齢に合わせたやり方で取り組んでいきます‼️
動画もあるのでぜひご覧ください↓
Instagram「niconico.oyako_smileflower」
これは一部です✨
まだまだいろいろなグッズを使ってお子さんと一緒に遊びながらたくさん体を動かしていきたいと思います‼️
皆様のご受講心よりお待ちしています☺️✨
また質問ありましたら、こちらのブログ、facebook、すみへいカルチャーセンター等にお気軽にお問い合わせください(*^^*)
すみへいカルチャーセンター講座詳細
facebookページ
すみへいカルチャーセンター
「Smile Flower 未収園児とママのための体操教室」内で取り組む
未収園児のための「運動サーキット」
について今日は写真付きでご紹介致します‼️

まずはふかふかのお山を登ったり降りたりします‼️
この高低差が未収園児の肩周り、胸の筋肉を強くします✊
それと同時に自分の体を自分で支える力が付きます‼️
今は転んだ時に手が前に出ない、出たとしても支えられないお子さんが多いです。
きちんとハイハイができていなかったからですね。
ハイハイ時期を過ぎたお子さんにも取り組んでもらいますよ‼️

トンネルもありますよ〜‼️
これは好きな子、苦手な子が分かれますが慣れるととっても楽しそうにハイハイしてくれます☺️

マットをコロコロ〜✨
回転することを体にインプットしていきます‼️
また大人もやってみるとわかりますが結構インナーマッスル使いますし、調整力を養います✊

平均台でバランス〜‼️
バランス感覚を養います
最初のうちはママとしっかり手をつないで挑戦してみよう✊

ちょっと難易度高めなケンケンパ‼️
うちの娘もまだまだ悪戦苦闘していますができなくても大丈夫‼️
たくさんジャンプジャンプしよう✨
こんな感じのサーキットを月齢に合わせたやり方で取り組んでいきます‼️
動画もあるのでぜひご覧ください↓
Instagram「niconico.oyako_smileflower」
これは一部です✨
まだまだいろいろなグッズを使ってお子さんと一緒に遊びながらたくさん体を動かしていきたいと思います‼️
皆様のご受講心よりお待ちしています☺️✨
また質問ありましたら、こちらのブログ、facebook、すみへいカルチャーセンター等にお気軽にお問い合わせください(*^^*)
すみへいカルチャーセンター講座詳細
facebookページ
すみへいカルチャーセンター