大盛り上がり❤️親子ビクス体験会
地育Lab*(ちいくラボ)
2018すみへいフェアの
振り返りまだまだ続きますよ〜!笑笑
続いては
すみへい様より依頼を受け
9日.10日両日2回ずつ
計4回させて頂いた
「親子ビクス体験会」

各回定員25組を上回る
ご参加を頂き、
100組以上の親御様に
親子ビクスを体験して頂きました!

ママだけでなく、
パパやじじ、ばばの参加もたくさんで
いつも以上に賑やかな時間となりました!

写真はいつも親子ビクスに
通って頂いている
主催メンバーの1人の北村さんが
撮影してくださったので、
子どもたちや、ママパパが
良い表情になる瞬間が
わかってる〜〜❤️❤️
とっても良い写真がたくさん(o^^o)




初めての子がたくさんだったのに
真似っこが上手でしたー!



そして最後は子どもたちに
大人気のパラバルーン❤️



楽しさ伝わりましたか?
今回初めて参加いただいた方から
たくさん感想を頂きまして、
・いつもリトミックは全然反応しない
息子がノリノリで真似してました!
・人前で何かをすることが苦手な
お兄ちゃんが積極的に動いてて
びっくりしました!
・妹のためにお兄ちゃんが
頑張ってて微笑ましかった!
・赤ちゃんの時に参加していて
久しぶりに親子ビクスしたら
真似したりしていて嬉しかった!
などなど…
たくさん嬉しい感想を
頂きました!
この日のために何度も
プログラムを作り直し
曲編集してきて良かった〜と
疲れも吹っ飛びました
ご参加いただいた皆様
ありがとうございました!
また、定員いっぱいで
参加をお断りしてしまった方もいて
心苦しかったです。
申し訳ありませんでした
ぜひ、通常レッスンに
ご参加頂けたら嬉しいです✨
また、今回のすみへいフェア
親子ビクスを目的に来てくださった方が
たくさんいらして
皆さん口を揃えて、
「湯本先生の親子ビクス
いつどこで
やっているかわからなくて…」
とお声かけいただきました
もう少しブログや、
Facebook、Instagramで
お知らせしていこうと
心に決めました‼️笑笑
ぜひ皆様更新を
お待ちください(o^^o)
ブログ→ http://smileflower.naganoblog.jp/
Facebook→ https://www.facebook.com/SmileFlower.makiko/
Instagram→niconico.oyako_smileflower
最後に親子ビクス用に
土足厳禁スペースを
用意していただいたすみへい様、
誠にありがとうございました。
またご参加頂いた皆様に
お会いできる日を楽しみにしています!

2018すみへいフェアの
振り返りまだまだ続きますよ〜!笑笑
続いては
すみへい様より依頼を受け
9日.10日両日2回ずつ
計4回させて頂いた
「親子ビクス体験会」

各回定員25組を上回る
ご参加を頂き、
100組以上の親御様に
親子ビクスを体験して頂きました!

ママだけでなく、
パパやじじ、ばばの参加もたくさんで
いつも以上に賑やかな時間となりました!

写真はいつも親子ビクスに
通って頂いている
主催メンバーの1人の北村さんが
撮影してくださったので、
子どもたちや、ママパパが
良い表情になる瞬間が
わかってる〜〜❤️❤️
とっても良い写真がたくさん(o^^o)




初めての子がたくさんだったのに
真似っこが上手でしたー!



そして最後は子どもたちに
大人気のパラバルーン❤️



楽しさ伝わりましたか?
今回初めて参加いただいた方から
たくさん感想を頂きまして、
・いつもリトミックは全然反応しない
息子がノリノリで真似してました!
・人前で何かをすることが苦手な
お兄ちゃんが積極的に動いてて
びっくりしました!
・妹のためにお兄ちゃんが
頑張ってて微笑ましかった!
・赤ちゃんの時に参加していて
久しぶりに親子ビクスしたら
真似したりしていて嬉しかった!
などなど…
たくさん嬉しい感想を
頂きました!
この日のために何度も
プログラムを作り直し
曲編集してきて良かった〜と
疲れも吹っ飛びました
ご参加いただいた皆様
ありがとうございました!
また、定員いっぱいで
参加をお断りしてしまった方もいて
心苦しかったです。
申し訳ありませんでした
ぜひ、通常レッスンに
ご参加頂けたら嬉しいです✨
また、今回のすみへいフェア
親子ビクスを目的に来てくださった方が
たくさんいらして
皆さん口を揃えて、
「湯本先生の親子ビクス
いつどこで
やっているかわからなくて…」
とお声かけいただきました
もう少しブログや、
Facebook、Instagramで
お知らせしていこうと
心に決めました‼️笑笑
ぜひ皆様更新を
お待ちください(o^^o)
ブログ→ http://smileflower.naganoblog.jp/
Facebook→ https://www.facebook.com/SmileFlower.makiko/
Instagram→niconico.oyako_smileflower
最後に親子ビクス用に
土足厳禁スペースを
用意していただいたすみへい様、
誠にありがとうございました。
またご参加頂いた皆様に
お会いできる日を楽しみにしています!

2018年06月14日 Posted byまっこ at 07:30 │Comments(0) │Smile Flower│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。