おじいちゃんおばあちゃんにパワーを届けに行ってきました!
今日は豊野にある
「特別養護老人ホーム清風園」さんに
お邪魔してきました〜〜!
いつもお読み頂きありがとうございます。
自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
今日はキッズビクス長野クラスの
生徒たちと発表させてもらいに
行ってきました^ ^

生徒の親御様が働いていらっしゃる
施設ということもあり、
とても暖かく迎え入れてくださり、
子どもたちは挨拶をしたり、
「可愛いねー」と声をかけてもらい
嬉しそうにしていました☆


今回は6月に入会して
初めての出演という子が
8人もいて緊張しちゃうかな?
大丈夫かな?と心配していましたが
そんな心配をよそに
堂々と踊っていました☆
きっとお家でもたくさん練習
してくれたんだね^ ^
素晴らしかったです!

そしてすみへい以来約3ヶ月ぶりの
出演となった生徒たちも
とっても成長した姿が見れました!


でも…
昨日の最後のレッスンでは
もっと一致生もあり、
声も出て迫力のある演技に
なってました!
それが本番では出せなかったのは
やっぱりまだまだ練習不足なんだな…
と感じました。

子どもたちが練習の成果を
全て出し切れるためには
もっともっと練習を頑張らねば!
と先生は気合い十分です!
みんなもついてきてね〜〜^ ^笑

これで長野クラス
中野クラス共に
2019年の全てのイベント出演を
終えました!
ここからは
11月4日の発表会に向けて
あと2ヶ月走り抜けます!
子どもたちと気持ちを一つに、
保護者の皆さんとは
支えあいながら頑張っていきます!
今後とも応援よろしくお願い致します☆
本日お世話になりました
清風園のスタッフの皆様、
準備、片付けをしてくださった
保護者の皆様、
本当にありがとうございました。
「特別養護老人ホーム清風園」さんに
お邪魔してきました〜〜!
いつもお読み頂きありがとうございます。
自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
今日はキッズビクス長野クラスの
生徒たちと発表させてもらいに
行ってきました^ ^

生徒の親御様が働いていらっしゃる
施設ということもあり、
とても暖かく迎え入れてくださり、
子どもたちは挨拶をしたり、
「可愛いねー」と声をかけてもらい
嬉しそうにしていました☆


今回は6月に入会して
初めての出演という子が
8人もいて緊張しちゃうかな?
大丈夫かな?と心配していましたが
そんな心配をよそに
堂々と踊っていました☆
きっとお家でもたくさん練習
してくれたんだね^ ^
素晴らしかったです!

そしてすみへい以来約3ヶ月ぶりの
出演となった生徒たちも
とっても成長した姿が見れました!


でも…
昨日の最後のレッスンでは
もっと一致生もあり、
声も出て迫力のある演技に
なってました!
それが本番では出せなかったのは
やっぱりまだまだ練習不足なんだな…
と感じました。

子どもたちが練習の成果を
全て出し切れるためには
もっともっと練習を頑張らねば!
と先生は気合い十分です!
みんなもついてきてね〜〜^ ^笑

これで長野クラス
中野クラス共に
2019年の全てのイベント出演を
終えました!
ここからは
11月4日の発表会に向けて
あと2ヶ月走り抜けます!
子どもたちと気持ちを一つに、
保護者の皆さんとは
支えあいながら頑張っていきます!
今後とも応援よろしくお願い致します☆
本日お世話になりました
清風園のスタッフの皆様、
準備、片付けをしてくださった
保護者の皆様、
本当にありがとうございました。
2019年09月01日 Posted byまっこ at 23:09 │Comments(0) │Smile Flower│キッズビクス長野クラス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。