すみへいフェア❤️キッズビクス出演編①

続いては…
6月9日すみへいフェア2日目
キッズビクス出演報告です!




今年度の作品初お披露目
ということで、
講師陣も、
保護者も、
生徒たちも、
ドキドキな2日間でした!


前日は15:00〜2時間リハ!
外でのリハは強風の中
頑張りました☆

そして当日は
みんな良い表情で集合!

ここまで精神面でも、
衣装や髪型の面でも
たくさんサポート頂いた
保護者の皆様には毎回ながら
感謝の気持ちでいっぱいです^ ^



まずは、
「長野クラス&テーマパーククラス」


☆キッズ1クラス



年少と年中のクラスです!



この小さな背中が愛おしい❤️




良いお顔

半年前までみんなママと
離れるのが寂しくて
泣いていたのに…
頼もしくなりました!
ダンスが楽しいって言って
くれるように


☆テーマパーククラス



年中〜小2クラスです!



良い笑顔で踊れるようになったね☆



テーマパーククラスは
5月に初ステージを
経験しているせいか
1番堂々と踊れていたよ☆



☆キッズ2クラス



年長クラスです!



列なども綺麗に並べるように
なってきたね☆



ポニョをのぞいているところ♪

今回はポニョに扮して
元気いっぱいのダンス☆
隊形移動たくさんなのに
みんなよく揃ってきたね!


☆ジュニアクラス



小1〜3クラスです!



円を描きながらのダンス
難しかったけど頑張ったね☆



今回このチームの曲が
難しいのもあり、
振付もすごく難しくなってしまい、
5月の時点では絶対に
間に合わないと思いました…
でもレッスン時間を増やし、
最後の最後まで諦めず
練習したら素晴らしい作品に❤️

1週間前運動会で顔を真っ赤にして
長時間練習を頑張った彼女たちを
思い出して涙が止まりませんでした‼️

本当によく頑張ったね!
みんなはすごいよ!
素敵だよ!
自信を持ってね!
と最後に生徒たちに伝えました^ ^

これからもっともっと
成長した作品を観れるのが
楽しみです♪


☆長野クラス&テーマパーククラス
合同作品





みんなでお空を指差すんだよね☆



大きく踊れるように
なってきたね☆



前にお姉ちゃんいなくても
踊れるようになったね^ ^



笑顔も見れて嬉しいな☆





長野クラス、テーマパーククラスの
みんなよく頑張りました❤️

みんなのキラキラ笑顔が
また見れるように
先生たちも頑張るからね〜♪



こんなに一生懸命
先生の話を聞ける子どもたち☆
素晴らしい!

発表会に向けて頑張ろうね!





中野クラスへ
続く…
  


すみへいフェア❤️親子ビクス編

6月8日.9日とMウェーブで
開催されました
「すみへいフェア」
お越し頂き誠にありがとうございました!






いつもお読み頂きありがとうございます。



自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。







すみへいフェアでは
親子ビクスの体験レッスン
キッズビクスの出演
ファミリーフェスタ主催
など
多岐にわたりお仕事
させていただきましたが、
まずは親子ビクスの報告を
させて頂きたいと思います^ ^




6月8日、9日合わせて
総勢70組の方々に親子ビクスを
体験頂きました^ ^




ご参加頂いた皆様
本当にありがとうございました!

またどの回も満席だったため
参加できずに泣いていた
お子様もいたとお聞きしました(涙)

またぜひどこかで
ご参加いただければ嬉しいです❤️





今回は赤ちゃんの頃からずっと
通ってくれた女の子に
モデルをお願いし、
一緒に踊ってもらいました^ ^





約2年ぶりの再会となった
生徒ちゃんや、




この春入園で卒業した女の子


お姉ちゃんも妹ちゃんも
ずっと通ってくれた姉妹




幼稚園のお友達や



キッズビクスの生徒ちゃん



お友達同士で参加してくれた
生徒ちゃん








新規の方々にも
たくさんご参加頂きました^ ^










お父さんの参加もたくさん‼️


本当にありがとうございました^ ^

親子ビクスは普段は35分程
ノンストップで行うプログラムですが、
今回はイベント用に20分に
させて頂きました!
それでも
「汗出た〜〜」
「良い運動になった〜〜」

とお母さんお父さん方のご感想を頂き
皆さんすっきりとしたお顔で
帰られているのが印象的でした❤️


子どもたちも真似っこが
上手でビックリ‼️

小さいうちから
身体を動かすことの楽しさ
音楽に合わせて動くことの
気持ち良さ感じて
もらいたいなぁ〜〜と思いました☆



ご参加頂いた皆様、
本当にありがとうございました!

定期的に通いたいなぁという方
いらっしゃいましたら
ぜひご連絡ください☆

yumochan.2c0.0c2.fam.0504@gmail.com



今回土足厳禁、音響設備も
整った快適な
スペースを用意してくださった
すみへいコーポレーションの
スタッフの皆様ありがとうございました!






  


Smile Flowerメンバー全員で出演致します!

いつもお読み頂きありがとうございます。


自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。





「地育Lab*(ちいくラボ) 信越地域快適家づくりの会&2019すみへいフェア」
in エムウェーブ



こちらのイベントに
Smile Flower
キッズビクス
長野クラス
中野クラス
テーマパークダンスクラス

出演させて頂きます☆





今年度の作品初お披露目となります!



(昨年の様子)

毎年この春のイベントは
2月からスタートした作品の完成度も
正直ハラハラドキドキな出来具合…

髪型や、衣装もギリギリまで
試行錯誤!

合同作品のためのリハーサルが
始まり…
などなど…

毎年ながらいっぱいいっぱいに
なっております…笑笑



(昨年の様子)

それでも今年は梨沙先生という
信頼できる先生もいて
萌絵先生にもアシストしてもらい
保護者の皆さんにも
本当にたくさん助けて頂き
なんとか道すじが見えてきました♪



もちろんまだまだな部分は
たくさんありますが、
生徒たちの今の段階での
精一杯努力した姿を
ご覧いただければと思っています!



(練習の様子)



衣装はファミリーフェスタにも
出店頂く
BIBLIO FORUMさんの
Mishaさんに
衣装の一部
4曲分約60着作って頂きました!笑
クリスマスプレゼントといい
衣装といい…いつも大量で
すみません!!笑







いつも私のイメージを形にしてくださり
本当に感謝です^ ^

ありがとうございます!






今回は初ステージの生徒が
30人ほど!
きっとすご〜〜く緊張していると
思います…(*_*)

お客さんの手拍子が
きっと力になりますので
ぜひ応援よろしくお願い致します!

たぶん袖で更に緊張している
私も安心します…笑笑
応援お願いしますヽ(;▽;)ノ



6月9日(日)

☆長野クラス&テーマパークダンスクラス

12:30〜

全5曲 55人出演

☆中野クラス

14:50〜

全5曲 59人出演






「地育Lab*(ちいくラボ) 信越地域快適家づくりの会&2019すみへいフェア」イベント会場では、そのほかにもたくさんのステージ発表や、素敵なブースがありますよ!



ご家族みなさまでおでかけください!

***イベント詳細***

「地育Lab*(ちいくラボ) 信越地域快適家づくりの会&2019すみへいフェア」

◆開催日時
6月8日(土)9:30~18:00・9日(日)9:00~16:00
(ファミリーフェスタのブースは開催時間が少し短めとなり、両日ともに9:30〜16:00の開催です)

◆会場
エムウェーブ  


今年もやります!ファミリーフェスタ❤️

昨年より任せて頂くようになった
「ファミリーフェスタ」
今年も開催致します!




いつもお読み頂きありがとうございます。



自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。



「地育Lab*(ちいくラボ) 信越地域快適家づくりの会&2019すみへいフェア」







こちらのイベントの中で
ファミリーフェスタを開催させて
頂きます!






昨年初開催した
「ファミリーフェスタ」が
今回更にバージョンアップして
帰ってきました!





ぜひご家族皆様で
遊びにいらしてください!




出店者の皆さまと、イベントの詳細は
Facebook→

Instagram→

でご覧頂けます!
ぜひ覗いてみてください^ ^





今回はパパがお仕事で来れない…
なんていうご家族でも
楽しんで頂けるよう、
お子様と一緒に楽しめる
ワークショップや、
無料託児をご用意致しました!



◆8日土曜日限定・9日日曜日限定の出店者様
◆癒しブース!(癒されている間、無料託児あります!)
◆プロカメラマンによるフォトジェニックなブースでのワンコイン撮影会
◆ハンドメイド販売ブース
◆飲食ブース
◆ワークショップブース(無料託児利用可能!)

等、炭平コーポレーション株式会社様によるご厚意により実現しました今回のイベントならではの豪華な内容です!

*託児の事前予約は受付ておりません。ワークショップで託児をご希望の方は、お時間にゆとりを持ってお越しください。癒しブースは施術を受ける方は、優先的にご利用可能です)




また、無料でご参加いただける
「ファミリーエリア特設会場」では、
両日
親子ビクスの体験会
英語あそびの体験会
新体操の体験会
パルセイロサッカーの体験会
バドミントンの体験会
バスケットの体験会

と、二日間親子で楽しめる内容が盛りだくさん!






私が担当する親子ビクスは、

10×10m程の土足厳禁スペースを作って頂きましたので、
ぜひ平日はなかなか親子ビクスに参加できない働いているママさん、パパさん、おじいちゃん、おばあちゃん、どなたとご参加頂いても構いません!






8日
11:30〜
13:00〜


9日
10:30〜

全日無料となっています❤️❤️

ぜひご家族皆様で身体を動かしにいらしてください✨




「地育Lab*(ちいくラボ) 信越地域快適家づくりの会&2018すみへいフェア」イベント会場では、そのほかにもたくさんの素敵なブースがあるそうです。



ご家族みなさまでおでかけください!

***イベント詳細***

「地育Lab*(ちいくラボ) 信越地域快適家づくりの会&2019すみへいフェア」

◆開催日時
6月8日(土)9:30~18:00・9日(日)9:00~16:00
(ファミリーフェスタのブースは開催時間が少し短めとなり、両日ともに9:30〜16:00の開催です)

◆会場
エムウェーブ  


2019年06月01日 Posted by まっこ at 20:33Comments(0)イベントすみへいカルチャーセンターSmile Flower

スマイルママフェスタ出演します!

いつもお読み頂きありがとうございます。


自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。




2019.6.1

「Smile MaMa Festa in 須坂」
親子ビクスのレッスンを
無料でさせて頂きます!





1回目→13:30〜
2回目→14:00〜






いつものレッスンの三分の一ほどの
誰でも楽しくできる内容に
変更してレッスンさせて頂きます!


いつも親子ビクスは
「想像していたよりきつい」という
感想をよく頂きますが、
その心配はございませんので
ぜひお気軽に体験してください☆


また、みんなが大好き
パラバルーンも持っていきます!
気持ちを1つにして
大きく膨らませて
楽しみましょ〜〜❤️❤️❤️





今回初めて呼んでいただく
イベントなので
とってもワクワクしています!






フリーマーケットや
マママーケット、
遊びの広場では
プラレールや、手作りおもちゃも
あるそうです!



きっとご家族みなさんで
楽しめるイベント間違いなしです!



ぜひご家族皆様で
遊びにいらしてください^ ^

  


2019年05月19日 Posted by まっこ at 20:32Comments(0)イベントSmile Flower

アスリートごはんWS



先日「アスリートごはんWS」
を講師の宮下先生をお呼びし、
開催させて頂きました‼️





宮下 知子先生は

○公益財団法人 日本スポーツ協会
公認コーチ

○J1、J2サッカー選手、
なでしこジャパン選手他、
プロボクサー、フットサル、
新体操選手の食サポート

○新体操U12の栄養指導の講師で
日本選抜選手の昼食提供

○長野県新体操国体チームの
支援コーチ


などなどものすごい経歴の持ち主で
ある先生をどこで知ったかというと…

実はInstagramです!笑


8年前子供を授かったのを機に、
そして
2年前膝を痛めたのを機に、
食に興味を持つようになり、
Instagramではよく
食について検索します!

そして見つけたのが、
@takumeshi512
宮下先生のアカウントでした!





栄養満点で彩りもよく、
こんな素晴らしいごはんを
作る方が長野に⁈
そしてWSまで開催されている!
と興味津々になりました!


ですが、なかなか平日夜に
開催されているWSには行けず…
勇気を出して平日昼間に開催
してもらえないかとメッセージを
させてもらいました!

そしたら快く引き受けてくださり
今回WSを開催することとなりました!





SNSで呼びかけると、
幼稚園ママ友
小学校ママ友
親子ビクス、キッズビクスの
生徒さんママまで
たくさん申し込み頂き、
下は1歳〜小学生のママまで
14人の方にご参加頂きました!





皆さんまだ「アスリート」
などと呼べるお子さんが
いるわけではないのに、
本当に学ぶ意欲が高くて
素晴らしい!と感動でした!





WSの内容も小さいお子さんには
有り難いちょっとした工夫の
メニューがたくさんで
その日からすぐに取り入れられる
ものばかりでした!

使用する材料も高くて
手が届かないものは
全くなく、
すぐにあるスーパーへ
買いに行きました!

実際に私も
すぐに5品作ってみましたが
子どもたちに栄養などの
話もしながら食べてくれたことが
とても嬉しかったです^ ^





また、少しずつ習い事も
始まる時期、
どのタイミングで何を摂るか
具体的なアドバイスで
こちらも役立ちました!



とにもかくにも本当に
ステキな先生で
これからも学びたいことが
たくさんです!


すでに次回があればお願いしたいと
問い合わせもあるので、
WS第二弾も開催してもらいたいと
思っているところです!

ぜひ興味ある方は
コメント、メッセージ
頂けると嬉しいです❤️



最後に、近々にある
先生のWSをご案内!




タイミング合う方はぜひ
ご参加ください‼️


  


2019年03月27日 Posted by まっこ at 20:55Comments(0)イベントSmile Flower

LUZ DANCE STUDIO「MAD GEV」1st発表会

やっと、やっと、
このことを書ける時がきました!

12月24日
✨MAD GEV✨
LUZ DANCE STUDIO 1st発表会
最高な時間を
過ごすことができました!






LUZ DANCE STUDIOの
はじめての発表会という
2度とないこの大事な瞬間に
関わらせてもらえたことを
本当に感謝しています!

HIDEさん、REIKAさん、
講師陣の皆さん、
そしてLUZのみんな、
本当にありがとうございました❤️





まず発表会を終えて思うことは
子どもたちの可能性は無限大であり、
それを生かすも殺すも
自分次第であるということ!

どんなに小さい子たちでも
目標を持って、
やると決めたらこんなにも
逞しく成長するんだなと…

お母さん、お父さんから離れての
長時間リハ、
張り詰めた空気での
リハやレッスン…

講師陣が生徒たちを信じて
保護者の皆さんが我が子を信じて…
そうしたら子どもたちは
何も怖がらず本気を出せる!

そう感じれた日々でした。






小学生〜大人までの
生徒が多いスタジオですが、
この年代の子たち特有な
難しい壁もあったに違いない…

だけどリハを重ねるたびに
成長する姿を見せつけられ
本当に痺れ感動しました!

自分の殻を破り、
何か体の内側から湧き出るような
ダンス!
素晴らしかったです!
こんな先輩たちを見て
その背中を終える後輩たちは
本当に幸せだなと思いました。




きっとそれは
代表であるHIDEさんの
背中を追っている
若者たちがいるからに違いない!


やはり代表の先生が見せていく
背中の大事さを感じ、

Smile Flowerの代表としている
自分の有るべき姿を
考えさせられる良い機会に
なりました。




また、
講師陣で作り上げた
IR numberにも
出演させて頂き、
久しぶりに他の先生の振付を
覚えることで
各先生方の教え方の違いや
テクニックに触れ
刺激的な練習時間でした!

本番は私らしく楽しませて頂きました❤️
素直に「楽しい」の一言!
この気持ちを生徒ちゃんたち
みんなに味わってほしい!
とまた改めて思いました^ ^




応援に駆けつけてくれた
Smile Flowerの生徒さん、
SFDKの生徒さん、
お友達、
本当にありがとうございました!









そして、
こんな破天荒な
母、嫁でごめんよ

パパ、娘たちよ…
ありがとう❤️❤️❤️




と、
なんだか熱く書き過ぎました!

次は可愛い可愛い
リトルちゃんたちとの日々を
綴りたいと思います❤️



もう少しお付き合いくださいませ  


2018年12月30日 Posted by まっこ at 20:38Comments(0)イベントLUZ Dance Studio

2018親子ビクスクリスマス❤️inコープ

いよいよスタートしました!

❤️❤️❤️❤️
2018
親子ビクス
クリスマス

❤️❤️❤️❤️





いつもお読み頂きありがとうございます。


自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。









今年のクリスマスレッスンは
ミニオンズに遊びにきてもらいました〜❤️


もちろん今年も
larafamilleの千春さんにお願いしました





テーマは
一生懸命ツリーに飾り付けをする
ケビンと
それを邪魔する
ボブ❤️

だそうですー
ストーリーがあるなんて夢がある❤️
やっぱり千春さんの世界観や
センス素敵だな〜





そして写真はもちろん
毎度おなじみ、
PHOTO IROHA
裕美子さんです





ママと2人で良いお顔❤️





こんな甘えたお顔も
可愛すぎる〜〜❤️





ママと一緒に触れ合える
親子ビクスは楽しいね







お膝の上バランスは
お互いのお顔がよく見えて嬉しいね❤️




親子ビクスでは
クリスマスソングを
たくさん使って
12月限定の
クリスマスプログラムを
ご用意しました

子どもたちが大好きな動きや
触れ合いをたくさん入れて、
ママたちの運動不足解消にも
力を入れて…
と盛りだくさんな内容でした!

子どもたちも真似っこが
上手で可愛い姿に癒され、
ママたちの笑顔に癒され、
赤ちゃんを抱っこして癒され、
もう私が一番楽しんでしまったかも❤️


楽しくて、
次回の告知をするのも
忘れてしまったくらい
楽しかったです笑
(次回予告は最後にしますね‼️)




親子ビクスあとは
制作時間❤️




みんなしわくちゃになるくらい
気に入ってくれたようでした^ ^

最後はみんな大好き
パラバルーンで
最高の笑顔頂きましたー‼️






最後の最後に記念撮影も
頑張ってくれました!





クリスマスプレゼント
みんな受け取ってくれて
嬉しかった〜〜♡♡




中身はまた次回ご紹介しますね❤️


ご参加くださった皆様、
この時期は体調管理が
大変だったかと思います!
私も娘たちの体調管理に
ハラハラドキドキしているので
よくわかります!
元気に参加くださり
ありがとうございました^ ^

素敵なクリスマスを
お迎えください




最後に次回レッスン予告!

1月8日
10:30〜
稲里coop
1000円(お茶タイム付き)
要予約(残席2組様)
yumochan.2c0.0c2.fam.0504@gmail.com

参加希望の方はご連絡ください!
  


2018年12月14日 Posted by まっこ at 07:49Comments(0)イベント親子ビクスinコープ

天気予報逆転!秋晴れのなか躍ることができたハロウィンイベント出演!

昨日はキッズビクス長野クラス
今年最後のイベント出演を
無事に終えることができました!

前日まで雨予報だったにも関わらず
当日は朝から晴れ間が見え、
秋晴れのなか、気持ちよく
踊ってくることができましたー‼️







いつもお読み頂きありがとうございます。


自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。




昨日は東急LIFEにて開催された
「ハロウィンパーティー2018」
に出演してきました!






今年最後の発表で、
1年間練習してきた振付も
これが最後のお披露目だったので
気合の入った、今までで
一番良い発表だったと思います!




キッズクラスは小さいながらに
緊張した様子の子、
テンションハイになっている子、
涙が出てしまう子、
いろんな子がいますが、
それぞれ本当によく頑張りました!







ジュニアクラスは
今回の発表前の様子が
今までで一番落ち着いていて
本番も楽しむ余裕を
感じられました!








やっぱりダンスはお客さんに
見てもらうことで楽しみが
何倍にも膨れ上がります❤️



好きなことで自信をつけ
他のことにも勇気を出して
挑戦していける子に
なっていってもらいたいなぁと
常々思います‼️






また1年間同じメンバーで
同じ作品を踊ることで、
できなかったことができるようになる
達成感や喜び、
できていることだけで満足することなく
より綺麗に、より高く、よりかっこよく
など現状に満足することなく
もっともっとを探求し、追求し、
努力する力を身につけてもらいたいと
願っています!






そんなSmile Flowerキッズビクス
これまで定員満員のため
募集停止していたキッズクラス含め
11月より募集再開致します!

ぜひお問い合わせください^_^

yumochan.2c0.0c2.fam.0504@gmail.com
090-4442-607(湯本)






そして今回も萌絵先生、
保護者の方々にたくさん
協力して頂きアクシデントも
無事に乗り越え、
誰一人怪我なく、
全員が踊りきることができました!

本当にありがとうございました^ ^


また、こちらのわがままに
いろいろ応じてくださり、
子どもたちにお菓子の参加賞まで
用意くださった、
東急LIFEのスタッフの皆様、
誠にありがとうございました^ ^



  


2018年10月28日 Posted by まっこ at 19:56Comments(0)イベントキッズビクス長野クラスSmile Flower

子どもが楽しめる三才児まつり❤️

さすが体育の日!
気持ち良い秋晴れでしたね❤️
そんな日は身体をおもいっきり
動かして秋の空気を
身体にいっぱい
取り込みましょう!






いつもお読み頂きありがとうございます。


自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。







今日は告知していました、
「三才児まつり」にて
親子ビクスをしてきましたー!






今年で3回目の出演でしたが
年々お客さんが増えていて
今年は今まで以上の
盛り上がりとなっていました!








親子ビクスは毎年恒例の
素敵なステージに
ブルーシート4枚分の
広々スペースを用意して頂き
60組ほどの方々に
参加して頂きました‼️




お父さんの参加率も高く
子どもたちは嬉しそう❤️





ママは音楽に合わせて
身体が動かせて
ニコニコなのをみて
子どもたちもニコニコ❤️






毎月参加してもらってる
常連さんから、
毎年3才児まつりでお会いする
久しぶりの方々、
娘の幼稚園のお友達や、
キッズビクスの生徒まで‼️






いつもの心強い
メンバーさんに囲まれて
いつも通りおもいっきり
レッスンできました❤️



新規の方も最初は
うちの子できますか?
なんて質問されていた方も
楽しそうに踊ってくださり
とても嬉しかったです(o^^o)




最後のパラバルーンは
ケガやアクシデント防止のため
人数を50組様限定と
させて頂き、
大変心苦しかったのですが、
無事に怪我なく終えることができ
良かったです。

参加できなかった皆様には
この場をお借りして
お詫び申し上げます。




毎年素晴らしいお祭りを
作り上げてくださる
三才児まつりスタッフの方々、
本当にありがとうございました!




また、家族みんなで
手伝いに来てくれた
梨沙先生も
ありがとうございました❤️

娘同士はいつのまにか
仲良し





今日は秋晴れの中
気持ち良い一日になりました!



ご参加くださった皆様、
本当にありがとうございました〜❤️  


2018年10月08日 Posted by まっこ at 20:24Comments(0)イベントSmile Flower