体育の日は三才児まつり‼️
いよいよやってきました!
この季節!
今年は更にグレードアップ
するようですよ〜〜(o^^o)
いつもお読み頂きありがとうございます。
自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
今日は10月8日体育の日に
開催される
「三才児まつり」の
ご紹介です!


毎年ご依頼を頂き
今年で3回目の親子ビクス
出演をさせて頂きます!
こちらのイベントは
室内、室外両方で
楽しめる内容となっていて
年齢差があるご兄弟でも
楽しめると思います‼️
室内では
今年初開催の
アンパンマンショー!
親子ビクスや昔懐かしの遊び…
室外では
身体をおもいっきり動かせる
遊具たくさんの公演が広がり、
他にもミニ新幹線や、
働く車などたくさん
身体を使って楽しめます!
私の親子ビクスの後が
同じ場所でアンパンマンショーと
なりますので、
ぜひWで楽しみにいらしてください^ ^
13:30〜親子ビクス
14:10〜アンパンマンショー
昨年の親子ビクスの様子です!

いつも素敵なステージを
用意していただいてます!

お父さんと一緒に親子ビクスも
良いですよ〜〜❤️

お友達同士でも楽しいですよ❤️

ママ、パパたちは
首肩周りしっかりストレッチで
肩こりが楽になりますよー(o^^o)

もちろんみんなの大好きな
パラバルーンもやりますよ〜〜‼️

みんなで力を合わせて
こんなこともするよー!
親子ビクス&アンパンマンショーは
こちらの場所です!

皆さんのお越しをお待ちしています❤️
この季節!
今年は更にグレードアップ
するようですよ〜〜(o^^o)
いつもお読み頂きありがとうございます。
自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
今日は10月8日体育の日に
開催される
「三才児まつり」の
ご紹介です!


毎年ご依頼を頂き
今年で3回目の親子ビクス
出演をさせて頂きます!
こちらのイベントは
室内、室外両方で
楽しめる内容となっていて
年齢差があるご兄弟でも
楽しめると思います‼️
室内では
今年初開催の
アンパンマンショー!
親子ビクスや昔懐かしの遊び…
室外では
身体をおもいっきり動かせる
遊具たくさんの公演が広がり、
他にもミニ新幹線や、
働く車などたくさん
身体を使って楽しめます!
私の親子ビクスの後が
同じ場所でアンパンマンショーと
なりますので、
ぜひWで楽しみにいらしてください^ ^
13:30〜親子ビクス
14:10〜アンパンマンショー
昨年の親子ビクスの様子です!

いつも素敵なステージを
用意していただいてます!

お父さんと一緒に親子ビクスも
良いですよ〜〜❤️

お友達同士でも楽しいですよ❤️

ママ、パパたちは
首肩周りしっかりストレッチで
肩こりが楽になりますよー(o^^o)

もちろんみんなの大好きな
パラバルーンもやりますよ〜〜‼️

みんなで力を合わせて
こんなこともするよー!
親子ビクス&アンパンマンショーは
こちらの場所です!

皆さんのお越しをお待ちしています❤️
2018年10月06日 Posted by まっこ at 09:00 │Comments(0) │イベント│イベント│イベント│Smile Flower│Smile Flower│Smile Flower
めだかっこで親子ビクス!
いつもお読み頂きありがとうございます。
自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
先月末になりますが、
若穂公民館「めだかっこ」で
親子ビクスさせて頂きました!

実は今回の親子ビクスを
依頼してくださった方は
柳原公民館で親子ビクスサークルを
スタートさせた頃から
ずっと公民館のスタッフとして
見守って頂いていた方でした!
今回若穂公民館に移動となり
親子ビクスを依頼して頂きました^_^
ご縁に感謝です!
そしてこの担当の方が
本当に素敵な方で、
参加してくれる子どもたちが
喜んでくれるようにと
手作りの出席カードが
何色も用意してあり、
子どもが大好きなシールを
貼れるようになってました(o^^o)
素敵な配慮に
やはり子育て真っ只中の
ママさんだからこその
心遣いだな〜と温かい気持ちに
させてもらいました❤️

こんな素敵な子育て支援事業に
呼んでいただけて
私も本当に楽しませて頂きました‼️

ありがとうございました^ - ^
公民館でのレッスンは
8月30日に中野中央公民館
10月16日に飯山公民館
にて予定されていますよー(o^^o)
ぜひ各公民館にお問い合わせください☆
自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
先月末になりますが、
若穂公民館「めだかっこ」で
親子ビクスさせて頂きました!

実は今回の親子ビクスを
依頼してくださった方は
柳原公民館で親子ビクスサークルを
スタートさせた頃から
ずっと公民館のスタッフとして
見守って頂いていた方でした!
今回若穂公民館に移動となり
親子ビクスを依頼して頂きました^_^
ご縁に感謝です!
そしてこの担当の方が
本当に素敵な方で、
参加してくれる子どもたちが
喜んでくれるようにと
手作りの出席カードが
何色も用意してあり、
子どもが大好きなシールを
貼れるようになってました(o^^o)
素敵な配慮に
やはり子育て真っ只中の
ママさんだからこその
心遣いだな〜と温かい気持ちに
させてもらいました❤️

こんな素敵な子育て支援事業に
呼んでいただけて
私も本当に楽しませて頂きました‼️

ありがとうございました^ - ^
公民館でのレッスンは
8月30日に中野中央公民館
10月16日に飯山公民館
にて予定されていますよー(o^^o)
ぜひ各公民館にお問い合わせください☆
2018年06月29日 Posted by まっこ at 22:44 │Comments(0) │イベント│Smile Flower
大盛り上がり❤️親子ビクス体験会
地育Lab*(ちいくラボ)
2018すみへいフェアの
振り返りまだまだ続きますよ〜!笑笑
続いては
すみへい様より依頼を受け
9日.10日両日2回ずつ
計4回させて頂いた
「親子ビクス体験会」

各回定員25組を上回る
ご参加を頂き、
100組以上の親御様に
親子ビクスを体験して頂きました!

ママだけでなく、
パパやじじ、ばばの参加もたくさんで
いつも以上に賑やかな時間となりました!

写真はいつも親子ビクスに
通って頂いている
主催メンバーの1人の北村さんが
撮影してくださったので、
子どもたちや、ママパパが
良い表情になる瞬間が
わかってる〜〜❤️❤️
とっても良い写真がたくさん(o^^o)




初めての子がたくさんだったのに
真似っこが上手でしたー!



そして最後は子どもたちに
大人気のパラバルーン❤️



楽しさ伝わりましたか?
今回初めて参加いただいた方から
たくさん感想を頂きまして、
・いつもリトミックは全然反応しない
息子がノリノリで真似してました!
・人前で何かをすることが苦手な
お兄ちゃんが積極的に動いてて
びっくりしました!
・妹のためにお兄ちゃんが
頑張ってて微笑ましかった!
・赤ちゃんの時に参加していて
久しぶりに親子ビクスしたら
真似したりしていて嬉しかった!
などなど…
たくさん嬉しい感想を
頂きました!
この日のために何度も
プログラムを作り直し
曲編集してきて良かった〜と
疲れも吹っ飛びました
ご参加いただいた皆様
ありがとうございました!
また、定員いっぱいで
参加をお断りしてしまった方もいて
心苦しかったです。
申し訳ありませんでした
ぜひ、通常レッスンに
ご参加頂けたら嬉しいです✨
また、今回のすみへいフェア
親子ビクスを目的に来てくださった方が
たくさんいらして
皆さん口を揃えて、
「湯本先生の親子ビクス
いつどこで
やっているかわからなくて…」
とお声かけいただきました
もう少しブログや、
Facebook、Instagramで
お知らせしていこうと
心に決めました‼️笑笑
ぜひ皆様更新を
お待ちください(o^^o)
ブログ→ http://smileflower.naganoblog.jp/
Facebook→ https://www.facebook.com/SmileFlower.makiko/
Instagram→niconico.oyako_smileflower
最後に親子ビクス用に
土足厳禁スペースを
用意していただいたすみへい様、
誠にありがとうございました。
またご参加頂いた皆様に
お会いできる日を楽しみにしています!

2018すみへいフェアの
振り返りまだまだ続きますよ〜!笑笑
続いては
すみへい様より依頼を受け
9日.10日両日2回ずつ
計4回させて頂いた
「親子ビクス体験会」

各回定員25組を上回る
ご参加を頂き、
100組以上の親御様に
親子ビクスを体験して頂きました!

ママだけでなく、
パパやじじ、ばばの参加もたくさんで
いつも以上に賑やかな時間となりました!

写真はいつも親子ビクスに
通って頂いている
主催メンバーの1人の北村さんが
撮影してくださったので、
子どもたちや、ママパパが
良い表情になる瞬間が
わかってる〜〜❤️❤️
とっても良い写真がたくさん(o^^o)




初めての子がたくさんだったのに
真似っこが上手でしたー!



そして最後は子どもたちに
大人気のパラバルーン❤️



楽しさ伝わりましたか?
今回初めて参加いただいた方から
たくさん感想を頂きまして、
・いつもリトミックは全然反応しない
息子がノリノリで真似してました!
・人前で何かをすることが苦手な
お兄ちゃんが積極的に動いてて
びっくりしました!
・妹のためにお兄ちゃんが
頑張ってて微笑ましかった!
・赤ちゃんの時に参加していて
久しぶりに親子ビクスしたら
真似したりしていて嬉しかった!
などなど…
たくさん嬉しい感想を
頂きました!
この日のために何度も
プログラムを作り直し
曲編集してきて良かった〜と
疲れも吹っ飛びました
ご参加いただいた皆様
ありがとうございました!
また、定員いっぱいで
参加をお断りしてしまった方もいて
心苦しかったです。
申し訳ありませんでした
ぜひ、通常レッスンに
ご参加頂けたら嬉しいです✨
また、今回のすみへいフェア
親子ビクスを目的に来てくださった方が
たくさんいらして
皆さん口を揃えて、
「湯本先生の親子ビクス
いつどこで
やっているかわからなくて…」
とお声かけいただきました
もう少しブログや、
Facebook、Instagramで
お知らせしていこうと
心に決めました‼️笑笑
ぜひ皆様更新を
お待ちください(o^^o)
ブログ→ http://smileflower.naganoblog.jp/
Facebook→ https://www.facebook.com/SmileFlower.makiko/
Instagram→niconico.oyako_smileflower
最後に親子ビクス用に
土足厳禁スペースを
用意していただいたすみへい様、
誠にありがとうございました。
またご参加頂いた皆様に
お会いできる日を楽しみにしています!

2018年06月14日 Posted by まっこ at 07:30 │Comments(0) │イベント│Smile Flower
すみへいフェアにてキッズビクス中野クラス出演!
続いて
中野クラスの発表です!
3歳〜年長さんまでのキッズクラスは
タンバリンの演技!

右に持ったり左に持ったり
まだまだ右手どっち?と
言っている子どもたちには
難しい演技だったと思いますが
大きな声を出しながら
頑張って踊っていました!

中野クラスの年長さんは
キッズビクス歴が長いせいか
とっても安定感のある動きで
やっぱり継続することの大切さを
感じた瞬間でもありました!

続いては小3〜5年生の
ポンポンの演技です!

今回はたった6人しかいなかったので
パワーがしっかり伝わるよう
腕の動きの強さや、
首の使い方などをしっかり
指導してきました!

途中は側転を全員挑戦したり
人を持ち上げるリフトにも
挑戦し、観客席から歓声が上がってました!

続いては小1.2年生のジュニアⅠクラスの
演技です!

人数が多く移動も多い振付だったので
練習では何度も衝突したり
間違えたり、間に合わなかったり…
でも本番ではしっかり決めてくる
生徒たち!
さすがです^_^

次に向けてもう少し
基本の動きを綺麗にしていきましょう☆

最後は中野クラス全体演技です!

最初はYバランスにジュニアクラスが
挑戦しました!

キッズクラスは
お着替えもしっかり済ませて
いつも通り元気に踊ってくれました!


ジュニアクラスは
身体いっぱい大迫力でした!


まだまだ課題はたくさんですが、
きっと次のステージには
また一段と成長した姿を
見せてくれるはずです!
私も生徒たちと一緒に
これから暑くなる季節も
頑張ってレッスンしていきます❤️
そして、今回のステージ
びっくりするくらい大勢の観客の方々に
応援して頂き大変嬉しかったです!
どんなに素晴らしいステージでも
見てくださる、応援してくださる、
観客の方々がいなければ
意味がありません。
応援してもらえることに
感謝の気持ちを持ってステージに
立てるようこれからも
指導していきたいと思います!
最後に、
ご協力くださったご父兄の皆様、
応援してくださった観客の皆様、
素晴らしいステージの機会をくださった
すみへいコーポレーションの皆様、
関わってくださった全ての方々に
感謝申し上げます。
ありがとうございました(o^^o)

2018年06月13日 Posted by まっこ at 07:43 │Comments(0) │イベント│キッズビクス中野クラス│Smile Flower
来週末はすみへいフェアへ!ファミリーフェスタ開催!
いつもお読み頂きありがとうございます。
自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
いよいよ来週末は
「地育Lab*(ちいくラボ) 信越地域快適家づくりの会&2018すみへいフェア」


こちらのイベントの中で
ファミリーフェスタを開催させて
頂きます!

3月にすみへいカルチャーセンターを
お借りして開催することができた
「ファミリーフェスタ」が
今回更にバージョンアップして
帰ってきました!

ぜひご家族皆様で
遊びにいらしてください!
出店者の皆さまと、イベントの詳細は、こちらのチラシをご覧くだい。

今回はパパがお仕事で来れない…
なんていうご家族でも
楽しんで頂けるよう、
お子様と一緒に楽しめる
ワークショップや、
無料託児をご用意致しました!
◆9日土曜日限定・10日日曜日限定の出店者様
◆癒しブース!(癒されている間、無料託児あります!)
◆プロカメラマンによるフォトジェニックなブースでのワンコイン撮影会
◆ハンドメイド販売ブース
◆飲食ブース
◆ワークショップブース(無料託児利用可能!)
等、炭平コーポレーション株式会社様によるご厚意により実現しました今回のイベントならではの豪華な内容です!
*託児の事前予約は受付ておりません。ワークショップで託児をご希望の方は、お時間にゆとりを持ってお越しください。癒しブースは施術を受ける方は、優先的にご利用可能です)
また、無料でご参加いただける
「ファミリーエリア特設会場」では、
両日
親子ビクスの体験会
9日パルセイロサッカー体験会
10日バドミントン体験会
と、二日間親子で楽しめる内容が盛りだくさん!
私が担当する親子ビクスは、
10×10m程の土足厳禁スペースを作って頂きましたので、
ぜひ平日はなかなか親子ビクスに参加できない働いているママさん、パパさん、おじいちゃん、おばあちゃん、どなたとご参加頂いても構いません
9日11:00〜3歳以下向け
13:00〜幼稚園、小学校低学年向け
10日10:30〜3歳以下向け
13:00〜幼稚園、小学校低学年向け
全日無料となっています❤️❤️
特に年齢制限を設けているわけではなく、親子ビクスの内容が少し午前と午後で難易度が違うだけですのでどちらに参加頂いても構いません!
ぜひご家族皆様で身体を動かしにいらしてください✨

「地育Lab*(ちいくラボ) 信越地域快適家づくりの会&2018すみへいフェア」イベント会場では、そのほかにもたくさんの素敵なブースがあるそうです。
ファミリーフェスタのチラシは
来週から順次配布予定です♡
ご家族みなさまでおでかけください!
***イベント詳細***
「地育Lab*(ちいくラボ) 信越地域快適家づくりの会&2018すみへいフェア」
◆開催日時
6月9日(土)9:30~18:00・10日(日)9:00~16:00
(ファミリーフェスタのブースは開催時間が少し短めとなり、両日ともに10:00-16:00の開催です)
◆会場
エムウェーブ
自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
いよいよ来週末は
「地育Lab*(ちいくラボ) 信越地域快適家づくりの会&2018すみへいフェア」


こちらのイベントの中で
ファミリーフェスタを開催させて
頂きます!

3月にすみへいカルチャーセンターを
お借りして開催することができた
「ファミリーフェスタ」が
今回更にバージョンアップして
帰ってきました!

ぜひご家族皆様で
遊びにいらしてください!
出店者の皆さまと、イベントの詳細は、こちらのチラシをご覧くだい。

今回はパパがお仕事で来れない…
なんていうご家族でも
楽しんで頂けるよう、
お子様と一緒に楽しめる
ワークショップや、
無料託児をご用意致しました!
◆9日土曜日限定・10日日曜日限定の出店者様
◆癒しブース!(癒されている間、無料託児あります!)
◆プロカメラマンによるフォトジェニックなブースでのワンコイン撮影会
◆ハンドメイド販売ブース
◆飲食ブース
◆ワークショップブース(無料託児利用可能!)
等、炭平コーポレーション株式会社様によるご厚意により実現しました今回のイベントならではの豪華な内容です!
*託児の事前予約は受付ておりません。ワークショップで託児をご希望の方は、お時間にゆとりを持ってお越しください。癒しブースは施術を受ける方は、優先的にご利用可能です)
また、無料でご参加いただける
「ファミリーエリア特設会場」では、
両日
親子ビクスの体験会
9日パルセイロサッカー体験会
10日バドミントン体験会
と、二日間親子で楽しめる内容が盛りだくさん!
私が担当する親子ビクスは、
10×10m程の土足厳禁スペースを作って頂きましたので、
ぜひ平日はなかなか親子ビクスに参加できない働いているママさん、パパさん、おじいちゃん、おばあちゃん、どなたとご参加頂いても構いません
9日11:00〜3歳以下向け
13:00〜幼稚園、小学校低学年向け
10日10:30〜3歳以下向け
13:00〜幼稚園、小学校低学年向け
全日無料となっています❤️❤️
特に年齢制限を設けているわけではなく、親子ビクスの内容が少し午前と午後で難易度が違うだけですのでどちらに参加頂いても構いません!
ぜひご家族皆様で身体を動かしにいらしてください✨

「地育Lab*(ちいくラボ) 信越地域快適家づくりの会&2018すみへいフェア」イベント会場では、そのほかにもたくさんの素敵なブースがあるそうです。
ファミリーフェスタのチラシは
来週から順次配布予定です♡
ご家族みなさまでおでかけください!
***イベント詳細***
「地育Lab*(ちいくラボ) 信越地域快適家づくりの会&2018すみへいフェア」
◆開催日時
6月9日(土)9:30~18:00・10日(日)9:00~16:00
(ファミリーフェスタのブースは開催時間が少し短めとなり、両日ともに10:00-16:00の開催です)
◆会場
エムウェーブ
2018年06月03日 Posted by まっこ at 20:18 │Comments(0) │イベント│すみへいカルチャーセンター│Smile Flower
暑い太陽に負けない笑顔で頑張りました!inモリハタマルシェ❤️
今日はとっても綺麗な青空の中、
キッズビクス長野クラスが
今年度初出演をしてきました‼️
「モリハタマルシェ」

モリハタマルシェの素敵な空間、
可愛いバルーンアーチ、
最高の青空に力をもらい、
子どもたちこの最高な表情で
終えることができました❤️

今回はじめてのステージの子が
約半分もいたので、
緊張しているかな?という心配を
していたのに、
みんな練習より何倍も良い
表情と動きをしていました(^^)
更に昨年発表会を経験した子は
ステージを楽しむ余裕が
出てきている子も…

日頃の練習をこういった機会に
発表できることの
喜び、楽しさを感じることで、
お客さんが拍手してくれることへ、
様々なサポートをしてくれる家族へ、
感謝の気持ちを少しずつ
もってくれたらなぁと願っています❤️

今回の合同作品は
競技エアロビックの
サーキットというカテゴリーを
意識して振付を作り
難しい内容で
まだまだ課題はたくさんですが、
それでも年明けに振付が
始まった頃よりはだいぶ
技術も上がってきました!

柔軟性、
バランス力、
筋力、
がないとできないことばかり!

これから約半年間、
もっとレベルアップした
作品になるよう
生徒たちと共に私も
頑張りたいと思います‼️
発表後はモリハタマルシェを
思う存分楽しんだ生徒たち❤️

ブランコ大人気❤️

お洒落なフォトブース❤️

森の畑さんからの
ブルーベリーサイダーのプレゼント❤️

こどもの大好物❤️アイス❤️
大満喫なモリハタマルシェでしたー!
素敵な場所を提供してくださった
森の畑さん、
声をかけてくださった千春さん、
本当にありがとうございました〜〜❤️
2018年05月27日 Posted by まっこ at 20:36 │Comments(0) │イベント│キッズビクス長野クラス│Smile Flower
大人気!パラバルーン!
いつもお読み頂きありがとうございます。
自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
昨日はちくま市あんずホールにて
「ちくま未来フェスタ」
が開催されました!

親子ビクスとパラバルーンを
させて頂きました!
親子ビクスでは
蝶々になりきってバランスをすると
みんな上手にぴたりと止まってくれたり、
おすもうくまさんでは
たくさん足を上げてくれたり…❤️

とっても上手に
まねしてくれました(^^)
最後は子どもたちに大人気の
パラバルーン!
これを出してくると
みんな最高の笑顔に…❤️

ご参加くださった皆様
ありがとうございました(o^^o)
イベント全体もすごい盛り上がりで、
たくさんの企業ブースでは
お菓子をもらったり、
いろいろな体験をさせてもらったりと
アシスタントしてくれた
我が家の娘も楽しんでいました❤️
親子共々楽しませて頂きました〜〜✨
ありがとうございました(o^^o)

自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
昨日はちくま市あんずホールにて
「ちくま未来フェスタ」
が開催されました!

親子ビクスとパラバルーンを
させて頂きました!
親子ビクスでは
蝶々になりきってバランスをすると
みんな上手にぴたりと止まってくれたり、
おすもうくまさんでは
たくさん足を上げてくれたり…❤️

とっても上手に
まねしてくれました(^^)
最後は子どもたちに大人気の
パラバルーン!
これを出してくると
みんな最高の笑顔に…❤️

ご参加くださった皆様
ありがとうございました(o^^o)
イベント全体もすごい盛り上がりで、
たくさんの企業ブースでは
お菓子をもらったり、
いろいろな体験をさせてもらったりと
アシスタントしてくれた
我が家の娘も楽しんでいました❤️
親子共々楽しませて頂きました〜〜✨
ありがとうございました(o^^o)

2018年05月27日 Posted by まっこ at 19:27 │Comments(0) │イベント│Smile Flower
モリハタマルシェ初出演❤️
今日もイベント出演のご紹介です❤️
有り難いことにたくさんの
イベントにお呼び頂き
嬉しい限りです!
出演したついでに
イベントも楽しんできちゃお❤️
と企み中です(^^)
今年度キッズビクス長野クラス
初出演をさせて頂きます!
「モリハタマルシェ」


ずっと行ってみたかった
イベントだったけど
なかなかタイミングが合わず
行ったことがなかったので
今回は出演依頼頂き嬉しく
ワクワクしています〜〜(o^^o)
キッズビクス長野クラスの27人で
オープニングを飾らせて頂きます!
10:30〜1曲のみの披露となります❤️
お見逃しなく〜〜(^^)
まだキッズビクスを始めて数ヶ月の子が
たくさんですが、
みんな毎週頑張って練習しています!
今回の最年少はなんと2歳‼️
親子ビクスに通っていた彼女、
踊ることが大好き❤️
本能で踊っています!
ぜひ応援お願い致します(o^^o)

有り難いことにたくさんの
イベントにお呼び頂き
嬉しい限りです!
出演したついでに
イベントも楽しんできちゃお❤️
と企み中です(^^)
今年度キッズビクス長野クラス
初出演をさせて頂きます!
「モリハタマルシェ」


ずっと行ってみたかった
イベントだったけど
なかなかタイミングが合わず
行ったことがなかったので
今回は出演依頼頂き嬉しく
ワクワクしています〜〜(o^^o)
キッズビクス長野クラスの27人で
オープニングを飾らせて頂きます!
10:30〜1曲のみの披露となります❤️
お見逃しなく〜〜(^^)
まだキッズビクスを始めて数ヶ月の子が
たくさんですが、
みんな毎週頑張って練習しています!
今回の最年少はなんと2歳‼️
親子ビクスに通っていた彼女、
踊ることが大好き❤️
本能で踊っています!
ぜひ応援お願い致します(o^^o)

2018年05月21日 Posted by まっこ at 09:05 │Comments(0) │イベント│キッズビクス長野クラス│Smile Flower
ちくま未来フェスタで親子ビクスありますよー!
いつもお読み頂きありがとうございます。
自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
来週末はイベントがたくさん❤️
まずは千曲市であるイベントを
お知らせ致します〜〜
「ちくま未来フェスタ」
5月26日 9:45〜15:00
千曲市更埴文化会館あんずホール


昨年も親子ビクスをさせて
頂きました!
今年は10:20〜です!

今年も親子ビクス20分程と
パラバルーンをさせていただきます(o^^o)
パラバルーンは小学生にも人気❤️
ぜひご家族皆様で身体を動かしに
いらしてください(o^^o)

他にも各種体験ブースや
フリーマーケット、
チアや空手の発表など、
ご家族皆様で楽しんでいただける
内容となっています!
ご家族皆様でお出かけください❤️

自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
来週末はイベントがたくさん❤️
まずは千曲市であるイベントを
お知らせ致します〜〜
「ちくま未来フェスタ」
5月26日 9:45〜15:00
千曲市更埴文化会館あんずホール


昨年も親子ビクスをさせて
頂きました!
今年は10:20〜です!

今年も親子ビクス20分程と
パラバルーンをさせていただきます(o^^o)
パラバルーンは小学生にも人気❤️
ぜひご家族皆様で身体を動かしに
いらしてください(o^^o)

他にも各種体験ブースや
フリーマーケット、
チアや空手の発表など、
ご家族皆様で楽しんでいただける
内容となっています!
ご家族皆様でお出かけください❤️

2018年05月20日 Posted by まっこ at 20:51 │Comments(0) │イベント│キッズビクス長野クラス│Smile Flower
長野市若穂公民館「めだかっこ」
いつもお読み頂きありがとうございます。
自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
今日は長野市若穂公民館での
親子ビクスをお知らせ致します(^^)

長野市に引っ越して1年が経ち、
初めて長野市の公民館からのご依頼と
いうことで大変嬉しく思っています❤️
また、今年も例年と変わらず、
中野市の公民館からも、
飯山市の公民館からも、
ご依頼頂き嬉しく思っています(o^^o)
こちらについてはまた告知させて
頂きます!
今回は若穂公民館「めだかっこくらぶ」
という子育て支援講座でのレッスンです❤️
ネーミングが可愛い
先日小学生の娘が
赤ちゃんお腹にたくさんいる
めだかのお母さんがいたんだよー!
と言っていたのを思い出しました(o^^o)
5月25日(金) 10:30〜
親子ビクスさせて頂きます!
前半30分は親子で触れ合いながら
たくさんアイコンタクトをとりながら
ストレッチ、筋トレ、有酸素運動を
行っていきます‼️
後半は参加人数やお子さんの年齢層により
運動遊びや、パラバルーンを
行なっていきます☆

他にも
6月には七夕飾り作り
9月にはバス遠足
10月リトミック
11月キャラ弁作り
12月クリスマス会が
予定されているようです!
年間600円で全て
ご参加頂けるみたいですので
ママには有り難いですね(o^^o)
ぜひご興味ある方は、
若穂公民館へお申し込みください!
026-282-2082

自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。
今日は長野市若穂公民館での
親子ビクスをお知らせ致します(^^)

長野市に引っ越して1年が経ち、
初めて長野市の公民館からのご依頼と
いうことで大変嬉しく思っています❤️
また、今年も例年と変わらず、
中野市の公民館からも、
飯山市の公民館からも、
ご依頼頂き嬉しく思っています(o^^o)
こちらについてはまた告知させて
頂きます!
今回は若穂公民館「めだかっこくらぶ」
という子育て支援講座でのレッスンです❤️
ネーミングが可愛い
先日小学生の娘が
赤ちゃんお腹にたくさんいる
めだかのお母さんがいたんだよー!
と言っていたのを思い出しました(o^^o)
5月25日(金) 10:30〜
親子ビクスさせて頂きます!
前半30分は親子で触れ合いながら
たくさんアイコンタクトをとりながら
ストレッチ、筋トレ、有酸素運動を
行っていきます‼️
後半は参加人数やお子さんの年齢層により
運動遊びや、パラバルーンを
行なっていきます☆

他にも
6月には七夕飾り作り
9月にはバス遠足
10月リトミック
11月キャラ弁作り
12月クリスマス会が
予定されているようです!
年間600円で全て
ご参加頂けるみたいですので
ママには有り難いですね(o^^o)
ぜひご興味ある方は、
若穂公民館へお申し込みください!
026-282-2082
