キッズビクス中野クラス2018ラストレッスン!

2018年も残り3日!
年内にあったことは
年内に〜〜‼️‼️‼️
という私の性分で
駆け込み投稿しております!笑

もうしばらくお付き合い
くださいませ…❤️笑





12月21日は
キッズビクス中野クラス
2018年ラストレッスンでした!




おやすみが4人いたのは
残念でしたが
無事にみんなで楽しく
終えることができました!



昨年夏くらいから
満員で募集停止となっていましたが
12月より3クラスから
4クラスに増やし、
新たなお友達が
たくさん増えました❤️
そのほとんどが
未満児ちゃんたちばかりで
一気に平均年齢が
下がりました‼️笑笑

これがまた可愛くて可愛くて
仕方ない講師陣です…笑



まずはキッズ1クラス(未満児〜年中)&
キッズ2クラス(年長のみ)!
冬の間は会場の関係で
合同で行います。





最初はヨーイドン!で
身体を温めて…



リズムダンス



柔軟体操、体幹作り







身体が柔らかい
小さいうちから習慣にしたら
怪我しにくい体になります!


振付の練習




パラバルーン





未満児からでも
きちんと1時間レッスンできるように
なっていきます!
集中力が切れない
プログラム作りを
梨沙先生と一緒に
考えています^ ^





お次はジュニア1クラス(小学校1〜2)&
ジュニア2クラス(小学校3〜6)

ジュニア1


ジュニア2




まずはエアロビックステップの
クロスフロアで
心肺機能を高めます!




続いて
ジャズの基礎ステップを
クロスフロアで!




柔軟体操&体幹作り











振り付け練習





最後に先生から
クリスマスプレゼントを
渡しました!
が、しかし…

ジュニアクラスは
全員来年の目標を
1つ先生たちに
発表してから…

という無茶振りに
頑張ってくれました‼️笑
その様子がこちら…












目標が明確な子、
目標は明確だけど
うまく言葉にできない子、
目標がまだ定まらない子、
いろんな子がいますが、
どれが良いとか悪いとかではなく
こういうことを考える機会、
発言する機会が
大事だと思います!


みんなよく頑張りました‼️



また来年も
ダンスを通して
心も体もスクスクと
育ちますように…❤️





これから冬は春から始まる
イベント出演に向けて
体作り、心作り、仲間作りを
していく大事な時期です!
もし入会を検討されている方が
いましたら
春からではなくこの冬からが
おススメです!

体験希望の方がいましたら
ご連絡ください^ - ^
(キッズ2、ジュニア1クラスは
残席わずかとなります。
お早めにお問い合わせください)


mail

yumochan.2c0.0c2.fam.0504@gmail.com

TEL

09044426077






  


2018年12月29日 Posted by まっこ at 22:14Comments(0)キッズビクス中野クラスSmile Flower

新しい先生が仲間入り❤️

いつもお読み頂きありがとうございます。


自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。






今年の夏からSmile Flowerに
仲間入りしてくれている
先生をご紹介致します!


平出 梨沙 先生❤️




❤️プロフィール❤️

・スガシカオ 「午後のパレード」「コノユビトマレ」PV、ライブ、メディア出演
・木村カエラ 2009年「GO!5!KAELAND」 横浜赤レンガ倉庫 ダンサー出演
・L'Arc〜en〜Ciel 「SEVENTH HEVEN」PV出演など
・2007年ワールドカップバレーボール 公式ダンサーズ
・CM、2007年間ジャンボ宝くじ、2008年マクドナルドなど
・千葉某テーマパーク ダンサー

小学生の頃テーマパークダンサーの特集をテレビで見てその輝かしい世界に憧れ、ひたすら踊り続ける。
上京後、振付稼業air:manに出会いメディア関係を舞台に出演。
また同時にテーマパークダンサーとしても活躍!
次の夢のために帰郷し現在は3人の子を持つ母である。





今年の夏からアシスタントとして
キッズビクスの生徒たちに
関わってもらっていましたが、
この秋から
テーマパークダンスクラス
(毎週木曜日、17:00〜
すみへいカルチャーセンターにて)を
担当して頂いています!






またこの12月からは
キッズビクス中野クラスでは
先生としてご指導頂きます!


やはりテーマパークダンサーを
されていたため
表現力豊かで笑顔がステキ✨

また三姉妹のお母さんでもあるため
子どもの気持ちにも寄り添い、
優しく明るく素敵な先生です




これからSmile Flowerの
生徒たちが更に
ダンスを好きになり、
夢中になり、
自信となるように
梨沙先生と共に
指導してまいります!

よろしくお願い致します^ ^



  


笑顔満開なステージに感動!

昨日は北信病院祭
キッズビクス中野クラスが
出演してきました〜〜‼️





いつもお読み頂きありがとうございます。


自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。





2016年に参加して以来
2回目の出演となりました!






ちなみにこの写真は2016年!




この年は長野クラスと合同出演
でしたね!
懐かしい❤️
みんなが小さくて本当に可愛い

こうやって一人一人の成長を
近くで関わらせてもらえる私、
幸せ者ですね〜〜❤️






今回は今年最後の
出演だっただけあり、
みんなの笑顔満開で
素敵なステージになりました!












キッズクラス(年少〜年長)
曲に合わせて身体が動くようになり
手足をたくさん遠くに伸ばして
大きく踊れていました❤️












ジュニアⅡクラス(小3〜5)
1年前は側転ができなかった
メンバーも綺麗な側転が
できるようになり、
手の動きを1つ1つ止めて
はっきり動かせるようになりました!
仲間と合わせるということにも
意識が向けられるようになり
成長を感じた最後のステージでした。










この弾けるような笑顔を
ご覧ください!
ジュニアⅠクラス(小1〜2)
もう元気大爆発で、
今回の陽気な曲がみんなに
ピッタリでした❤️



















最後の全員での曲は
有酸素運動をしながら
巧緻性、筋力、柔軟性、バランス力

養う内容がたくさん
含まれています!

これを毎週最低3回は
通しをしてきて約一年、
みんなの体の動かし方が
本当に変わってきたと
思います!

どんなジャンルのダンスにも
どんなスポーツにも
そして勉強にも
活かされる大事なポイント
ばかりです!

これからもこういったことを
重点においた
振り付け作り、
基礎練習をしていきたいと思います!



みんな1年間本当によく
頑張りました(o^^o)
最高のステージだったよー❤️





そして親切に対応してくださった
北信病院のスタッフの皆様。
この日のためにリハ日まで
設けてくださり、
人数が多いために
仮設ステージまで用意して
頂きました!

また最後には子どもたちに
お菓子のプレゼントまでいただき
本当にありがとうございました




そして春からあちらこちらへ
イベント出演のために
ご協力くださった
長野クラス、中野クラス
保護者の皆様には
感謝の気持ちでいっぱいです!
子どもたちの一番身近にいる
家族という存在が
一生懸命応援してくださることが
子どもたちが勇気を出して
挑戦すること、
自信を持ってステージに立つことに
つながります!

これからも頑張っている子どもたち
楽しんでいる子どもたちを
たくさんたくさん応援して頂けたら
嬉しいです(o^^o)

よろしくお願い致します!




さて、今年中の入会を希望される方は
12/8までとなります!
(今年中の入会ですと、
毎年私のこだわりが
詰まったクリスマスプレゼントを
今年最後のレッスンで
プレゼントさせて頂いています!)

すでに15人を超える体験希望を
頂いています!
例年は夏頃で満員となるクラスが
ありましたが、
来期はこの冬の間に満員となる
クラスがありそうです!


ご興味ある方は早めの問い合わせを
おススメ致します(o^^o)


yumochan.2c0.0c2.fam.0504@gmail.com

090-44442-6077(湯本)

  


2018年11月11日 Posted by まっこ at 20:06Comments(0)キッズビクス中野クラスSmile Flower

キッズビクス中野クラス出演情報‼️

いつもお読み頂きありがとうございます。


自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。





今日は今年最後の
キッズビクス中野クラス
出演情報をお知らせします!









11月10日(土) 9:00〜16:00
北信病院


Smile Flower出演時間は
9:30〜です!
3階さくらホールにて発表致します!



今年最後の出演となりますので
ぜひ子どもたちの頑張りを
見に来てください‼️



今年は6月に
すみへいフェア‼️



8月に
もえぎ祭り、山ノ内どんどん‼️



9月に
NBSまつりへ出演してきました!





出演を重ねる度にどんどん
成長し、
身体を大きく使えるようになり、
表現力が高まり
タイミングが合うように
なってきました(o^^o)



その集大成を
今回しっかり発表してきたいと
思います‼️


練習通りできればばっちり✨
みんなはもっともっと
輝けるよ〜〜❤️
今週末みんなが力を最大限に
発揮できるよう
最後のレッスンも
気合い入れていきます!




皆さん、
ぜひ子どもたちの頑張りを
見に来てくださいね〜〜❤️




  


2018年11月07日 Posted by まっこ at 20:31Comments(0)キッズビクス中野クラスSmile Flower

NBSまつり一致団結して頑張りました!

いつもお読み頂きありがとうございます。



自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。




9月1日(土)に
Mウェーブで開催された
「NBSまつり」に出演してきました!





初めて出演するイベント、
中野クラス、長野クラス合同出演
ということで
普段以上に毎晩寝る前には
シュミレーションを重ね
ドキドキした日々を過ごしましたが、
本番は私の心配をよそに
みんな最高に輝いてました!




中野キッズクラス




大きい声が出てました!




揃ってきましたよー!








長野ジュニアクラス




フラフープ上手に使えるようになったね♪




姿勢も良くなってきたね!






中野ジュニアⅡクラス




かっこよく踊れたね♪




良い表情で踊るようになったね!









長野キッズクラス




未満児さん
年少さんも小さい身体で頑張りました!



大きい声が出てました!







中野ジュニアクラス





息のあったダンスだったね!



楽しんでるね〜〜♪







中野クラス&長野クラス合同出演

















念願の集合写真も撮れました☆




カメラマンご協力頂きました、
中野クラス下島さん、
長野クラス荒井さん、
ありがとうございました!

毎回素敵な写真を撮ってくださり
感謝しています(o^^o)




締めの時間には
みんな達成感に満ち溢れて
良い表情をしてました!





このような機会を与えてくださった
NBSまつり関係者の方々、
保護者の皆様、
ありがとうございました。


そして今回から
一緒にサポートしてくれた
梨沙先生❤️
萌絵先生❤️
ありがとうございました!




またお二人については
改めてご紹介致します!



さて次のステージが
今年度最後の予定です!
更にみんなが輝けるよう、
また頑張っていきまーす❤️





  


NBSまつり一致団結して頑張りました!

いつもお読み頂きありがとうございます。



自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。





先週土曜日9月1日は
Mウェーブで開催された
「NBSまつり」に出演してきました!





初めて出演するイベント
そして
中野クラス、長野クラス合同出演!


ということで、
本番を迎えるまで
毎晩寝る前には頭の中で
シュミレーションを重ね、
ドキドキした日々を過ごしましたが、
やっぱり本番は
みんな私の心配をよそに、
おもいっきり輝いてくれました‼️



中野キッズクラス



ぴったり揃ってました!



大きなお口で声が出てました!





長野ジュニアクラス




ピースサイン決まったね!




上手にフープ使えるように
なったね!






中野ジュニアⅡクラス




かっこよく踊れたね!



最後のポーズ最高だったよ!







長野キッズクラス




未満児さん、
年少さんも小さい身体で
頑張りました!




大きいお口で元気モリモリ!



練習では間に合わなかった
最後のポーズも本番ではバッチリ!




中野ジュニアクラス




みんなで気持ちを一つに!



みんなの表情がイキイキしてた!






中野&長野合同















先生たちも一緒に
最後のポーズ!




普段はステージ脇からみんなの
頑張っている横顔を
見ている私ですが、
今回最後の作品は
ステージ両脇にあるモニターで
子どもたちのイキイキとした
表情を見ることができ
本当に感動しました!
子どもたちの可能性は無限大!



最後の締めでは
みんなの達成感に満ち溢れた
顔が見れて幸せでした(o^^o)






発表の場を用意してくださった
NBSまつり関係者の皆様、
保護者の皆様、
本当にありがとうございました。



そして今回のイベント出演を
一緒にサポートしてくださった、
梨沙先生❤️
萌絵先生❤️
ありがとうございました!





お二人については
また改めてご紹介させて
頂きます
  


イベント出演情報!

いつもお読み頂きありがとうございます。



自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。



今日はキッズビクス
長野クラス
中野クラス
のイベント出演のお知らせです‼️



今日はイベントに向けて
普段別々のクラスで練習している
キッズビクスの生徒全員が集合し、
全体練習を初めて行いました!

















全体の半分以上が幼稚園児にも
関わらず、
みんな一生懸命頑張っていました!


サポートくださった、
保護者の皆様ありがとうございました(o^^o)

またお休みの日にも関わらず
ご理解頂き送り出してくださった
保護者の皆様ありがとうございました!



この練習の成果を思う存分
本番で出し切りたいと思います‼️




ぜひご都合つく方は
足をお運びください(o^^o)



❤️9月1日(土)❤️

NBSまつり

場所:Mウェーブ

出演時間:10:00
オープニングを飾らさせて頂きます!

イベント情報: https://www.nbs-tv.co.jp/nbsmatsuri/top/index-2018.php



  


もえぎ祭り&山ノ内どんどん☆イベント出演はしご!

まだまだ暑い日が続いていますが、
キッズビクスの子どもたちは
元気ですよー‼️





自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。




報告が遅くなりましたが、
8月4日は
昼夜と2つのイベントに
中野クラスの生徒たちが
ステージ発表をしてきました❤️






まずは今年で3回目の
出演をさせて頂いたもえぎ祭り!



外は暑くて大変でしたが、
もえぎの方々が用意してくださった
かき氷、
焼きそば、
やきとり、
流しそうめんなど、
みんなたくさん頂いて頑張れましたー‼️





発表後は車椅子にのったおじいちゃんが
一生懸命大きな声で
「よく頑張った〜!」
とたくさん褒めてくださいました(o^^o)





インタビューの間も
たくさん暖かい言葉や拍手を頂き、
とても良い経験をさせて頂きました✨




今後の子どもたちの励みに
なったと思います‼️
暑い中、子どもたちが喜ぶ美味しいものや、楽しい遊びを用意してくださった
もえぎのスタッフの皆様、
ありがとうございました(o^^o)







夜は山ノ内どんどんに
出演してきました!





今年で4回目の出演でしたが
毎回お声かけいただき
嬉しい限りです(o^^o)

広々としたステージで
おもいっきり踊らせて頂きました‼️


























みんな良い顔して踊っていて
私もたくさんパワーもらいました!

この日は嬉しいことがもう一つ!



小学3〜5年生の7人が私が声をかける前に
自分たちで自主練習をしていました!
自主性がでてきて本当に素晴らしいです!
出番前から感動させられました(o^^o)

こういった経験が学校生活など
他の場面でも役立ったらいいな〜〜と
思います(o^^o)



最後に1日暑い中お付き合い
頂きました保護者の皆様
ありがとうございました(o^^o)  


2018年08月26日 Posted by まっこ at 20:14Comments(0)キッズビクス中野クラスSmile Flower

すみへいフェアにてキッズビクス中野クラス出演!



続いて
中野クラスの発表です!



3歳〜年長さんまでのキッズクラスは
タンバリンの演技!





右に持ったり左に持ったり
まだまだ右手どっち?と
言っている子どもたちには
難しい演技だったと思いますが
大きな声を出しながら
頑張って踊っていました!






中野クラスの年長さんは
キッズビクス歴が長いせいか
とっても安定感のある動きで
やっぱり継続することの大切さを
感じた瞬間でもありました!







続いては小3〜5年生の
ポンポンの演技です!





今回はたった6人しかいなかったので
パワーがしっかり伝わるよう
腕の動きの強さや、
首の使い方などをしっかり
指導してきました!





途中は側転を全員挑戦したり
人を持ち上げるリフトにも
挑戦し、観客席から歓声が上がってました!






続いては小1.2年生のジュニアⅠクラスの
演技です!





人数が多く移動も多い振付だったので
練習では何度も衝突したり
間違えたり、間に合わなかったり…
でも本番ではしっかり決めてくる
生徒たち!
さすがです^_^




次に向けてもう少し
基本の動きを綺麗にしていきましょう☆






最後は中野クラス全体演技です!




最初はYバランスにジュニアクラスが
挑戦しました!




キッズクラスは
お着替えもしっかり済ませて
いつも通り元気に踊ってくれました!











ジュニアクラスは
身体いっぱい大迫力でした!








まだまだ課題はたくさんですが、
きっと次のステージには
また一段と成長した姿を
見せてくれるはずです!
私も生徒たちと一緒に
これから暑くなる季節も
頑張ってレッスンしていきます❤️




そして、今回のステージ
びっくりするくらい大勢の観客の方々に
応援して頂き大変嬉しかったです!

どんなに素晴らしいステージでも
見てくださる、応援してくださる、
観客の方々がいなければ
意味がありません。

応援してもらえることに
感謝の気持ちを持ってステージに
立てるようこれからも
指導していきたいと思います!



最後に、
ご協力くださったご父兄の皆様、
応援してくださった観客の皆様、
素晴らしいステージの機会をくださった
すみへいコーポレーションの皆様、
関わってくださった全ての方々に
感謝申し上げます。

ありがとうございました(o^^o)


  


2018年06月13日 Posted by まっこ at 07:43Comments(0)キッズビクス中野クラスSmile Flower

キッズビクス2017年最後のレッスン!

いつもお読み頂きありがとうございます。



自尊心・自己肯定感を育む「キッズビクス」「親子ビクス」教室
【SMILE FLOWER】
湯本 真貴子です。




今年のキッズビクス最終レッスンは
中野クラス22日、
長野クラス23日でした!



どちらも公開レッスンにし
ママ、パパ、じじ、ばば、
たくさんの方に見に来て頂きました(o^^o)

生徒たちを温かく見守って頂き
嬉しかったです☆



まずは中野クラスからご紹介☆

3歳〜年中までのキッズクラス!



柔軟体操も頑張ってます!



最後のご挨拶もしっかりね!





年長〜4年生までの
ジュニアクラス!
春には2つに分かれ
3年生〜5年生はジュニアⅡクラス!








来年のステージに向けての
振付始まりましたが、
前回だした宿題をきちんと取り組んでくる子
そうでない子、
いろいろですが、互いに刺激しあい
認め合い技術向上だけでなく、
良い仲間作りをしていってくれたらと
思います(*^^*)

来年からはノート提出の学年も!
楽しみです❤️



長野クラスは時間の関係で
キッズクラス、ジュニアクラス
合同で行いました。

最年少は2歳5ヶ月
最年長は小1
どうなるか不安でしたが、
キッズクラスのお友達は
お姉ちゃんたちに刺激され
積極的に取り組んでくれ、
ジュニアクラスのお友達は
私の話をしっかり聞き
取り組んでくれたおかげで
しっかりレッスンできましたー‼️





振付頑張ってます!



筋トレも!



ジュニアクラスの今年の目標は
Yバランス!



最後はみんなでパラバルーン!

楽しくできました(o^^o)




そして子どもたちが楽しみにしていた
今年のクリスマスプレゼントは
以前小布施エバーグリーンマーケットに
出店した際に出会った

「Sai」さんにお願いしました!

ブログはこちら→ http://saipuchi.naganoblog.jp/
良かったらご覧ください❤️


Smile Flowerオリジナルで
ヘアゴム作って頂きました‼️






うちの娘たちも持っている
お気に入りのこのお花モチーフの
ヘアゴムを
キッズビクスの子どもたちにも
プレゼントできて大満足❤️


早速付けてくれたお友達も!



たくさんつけてねー!






今年は発表会というものすごい
ハードルの高い目標を
やり抜いた生徒たち‼️

発表会終わってからは
自主的に挨拶、片付け、練習、
をしてくれる子もたくさんいて
来年の成長が今から楽しみです❤️



キッズビクスのみんな、
そして親御様、
また来年もよろしくお願い致します❤️





☆キッズビクス募集中☆

キッズビクス中野
場所: 中野市体育施設コミュニティセンター内、多目的ホール
住所:中野市大字一本木522

*キッズクラス(3歳前後〜年長)
17:00〜18:00

*ジュニアクラスⅠ(小1〜3)
18:00〜19:00

*ジュニアクラスⅡ(小4〜6)
19:00〜20:00


キッズビクス長野市
長野市居町 コンドースタジオ

*キッズクラス(3歳前後〜年長)
12:30〜13:30

*ジュニアクラス(小1〜3)
14:00〜15:00


お問い合わせ:yumochan.2c0.0c2.fam.0504@gmail.com
09044426077(湯本)